記事を書き始める手順

MEGAです。

お疲れ様です。

MEGA式アフィリエイト
一度、ここまでの流れをおさらいしましょうか。

1)キーワードとは検索者が検索窓に打ちこんだ単語の事。

2)つまりキーワードとは検索者の質問。

3)「スモールキーワード」と呼ばれる
2語~3語が組み合わさった
「購買意欲」が強いキーワードを選ぶべし。

なぜなら、スモールキーワードを選べば
強いライバルが居ないから。

そして、購買意欲の高いキーワードは
ライティングスキルが無くても、簡単に成約できるから。

4)記事を書くには「キーワード」の検索意図を考え、
キーワードの答えを記事にする。

5)キーワードを探すときは「自分で考えて作ってはダメ」
必ず「ラッコキーワード」を使って、探すこと。
↓↓↓
https://lunarossa09.xsrv.jp/tdk/pub/s.php?895930YB

もう一度言います。


キーワードは自分で想像したり、
勝手に組み合わせて作ってはダメですよ。

検索された実績のあるキーワードを
ラッコキーワードを使って探して選ぶこと。

6)記事は60%の完成度で良いから、まずアップせよ。
完璧主義は辞めよ。

アクセスが来るまで記事は誰にも読まれない。

60%の完成度で十分だから、
どんどん記事をアップして、売れる案件をリサーチしよう。

これまで、1通目から
こんな流れで話してきました。

 

できれば、
ここまでの内容を
「誰かに説明できる」ぐらいになっていて欲しいですね。

誰かに説明できる=完全に理解できている
という事だから。

不安な箇所は、何度でもメールを読み返す。
声に出して読んでみる。

読んで、「なんとなくわかった」
という状態と、

「誰かに説明できるぜ!」
とでは、理解度に雲泥の差があります。

日々、更に新しいことを教えて行くので
ここまでの所を、まずはしっかり復習しておきましょう。

そしてここまでで、
よくわからないという部分があったら、
必ず私宛に質問してください。

分からない部分を
分からないままで放置しないこと。