記事本文で何を書けば良いかわからないときはココをチェック!

☆。・’*:.────────────────

春華の楽天アフィリ実践メルマガ

───────────────。.’゜*:・☆

こんにちは!春華です(*^^*)

☆――――――本日のテーマ――――――☆

1.今回記事にした商品を選んだ理由

2.記事本文で書く内容を決めるには
レビューページを参考に☆

☆――――――――――――――――――☆

今日は3月11日。
東日本大震災から9年が経つんですね。

Yahoo!JAPANの
【3.11 検索は応援になる】という
取り組みはご存知ですか?

「3.11」と検索した方ひとりにつき
10円がYahoo!JAPANから復興支援のために
寄付されるというものです。

▼Yahoo!JAPANの3.11企画ページ
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?648043Xt

今夜23:59までが対象なので
ご案内させていただきますね。

+‥‥‥‥‥‥‥‥+

春華の楽天アフィリ実践記録

+‥‥‥‥‥‥‥‥+

昨日のメルマガでは、

★夏にアクセスが伸びそうな
記事の投稿を始めました

★季節によって需要が伸びる商品の
記事も書いていきましょう

ということをお話しました(^^)/

▼バックナンバーはこちら
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?648063ml

いま私のブログで
毎日のようにボコボコ売れている

・入園準備で使う便利グッズ

・卒業や入学を迎える人へのプレゼント

これらの商品も
春が終わって夏になってくると
購入する人は減りますからね(^_^;)


夏に購入する人が多い商品の
記事もどんどん投稿しておかなくては!

というわけです。

—————————————————————–

<< 今回記事にした商品を選んだ理由 >>

私が先週末に書いた夏向け記事は

「汗の悩み対策グッズ」を1商品
掘り下げて紹介したものです♪

なぜその商品を選んだのか?というと、

【夫が欲しいと言ったから】です。

私の夫は汗っかきでして…

・シャツの脇の汗染みが恥ずかしい

・自分が汗臭くないか?気になる

・汗でYシャツの中がべたつくのが
気になる

と、汗をあまりかかない私には
思いつかない悩みがあるようで(>_<)

夫のために買った汗対策グッズは
レビュー記事にすると
結構アクセスが集まってくれるので

口コミが良さそうなものは
毎シーズン色々と購入しているんです。

そんな夫が
楽天スーパーセールを物色中に


これ、ちょっと使ってみたい

と見つけて
購入を打診してきたのが

★レビュー件数が100件以上

★評価も星4.30以上で満足度が高そう

という、人気がありそうな
汗対策グッズだったんですね。

実際に注文もしたんですが
本格的に効果がわかるのはまだ先…
ということで、

その商品についての記事を書くことに
したわけです☆

※レビュー記事もいつか書きますよー!

—————————————————————–

<< 記事本文に書く内容はレビューの中から見つける!>>

今回書いた記事の中では

1.その商品を使っている人の口コミ

2.その商品を最安値で売っているショップ

3.色やタイプによる使い勝手の違い

この3つを主に紹介しました。

私が記事をかくときに
必ず使っている無料ツールの

【関連キーワード取得ツール】
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?648083KQ

↑こちらに商品名を入れて
「取得開始」ボタンをクリックすると

【商品名 + 口コミ】
【商品名 + 最安値】
【商品名 + 違い】

というキーワードが目に付いたからです。

※この結果に表示されたワードは
Googleなどの検索バーで
入力(検索)されることが多いワード

この、関連キーワード取得ツールに
表示された膨大な数のキーワードから


どのキーワードを選んでいいか
わからない!

という人や


その商品のどんなことを
紹介したらいいの?

と、頭や手が
止まってしまう人もいますよね?

そんなときにオススメな
私がやっている方法は

【レビューの内容から書く内容を決める】

ということ☆

楽天市場でもAmazonでも…

商品の公式ページでもTwitterでも…

実際に買った人の感想がわかれば
どこでもいいですよ♪

私が書いた汗対策グッズは
ドラッグストアでも売っているところが
ありそうなんですが

楽天市場の
購入者レビューを眺めてみると

「お店でチマチマ買うより
ネットでまとめ買いの方が
コスパ良いです!」

というような内容の口コミが
目立ったんです。

これって、
実際にお店とネット通販を
比較した人だからこその情報ですよね☆

なので、

そのグッズの効果が気になって
検索したきた人にも


お店で買うよりも
楽天市場のこのショップで買った方が
お得ですよー!

と紹介してあげれば

そのまま買ってくれる可能性も
高まるはずだなと♪

あと、

「〇色と△色があるけど
××××なので、
次に買うなら〇色にします!」

というような、
色・タイプの違いについての感想を
書き込んでいる人も多かったです。

このグッズに限らずですが

色や香り・機能の異なる
ラインナップがある商品は

「どれを買ったらいいだろう?」
「どれが人気なのかな?」
って迷ってしまうこと

結構ありません?(^▽^;)

なので、タイプごとの違いや
おすすめポイントを整理してあげれば

迷いが解決されるので
記事を読んですぐに購入される可能性が
高まりますよね☆

レビューを最初にチェックすることで

・どんな部分が人気なのか

・どうしてこの商品(ショップ)を
選んだのか

などのリアルな情報がわかるので

記事の中で
紹介してあげるべき内容が
自然と見えてくると思いますよ(^^)/


自分が買っていない商品を
紹介する記事がなかなか書けない…


楽天市場の商品ページの
書き写しのような記事になってしまう。
文字数も増えないし…

とお悩みの方は、

楽天市場などのレビューから
商品ページに書かれていない特徴や
購入を後押しできそうなポイントを
探してみてくださいね★

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

春華のちょこっと話♪

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

昨日のメール後半で書いた
“親知らずの抜歯”について

メールで体験談を教えてくださった方
本当にありがとうございます!

今日中にはみなさんに
お返事させていただきますね(>_<)

いただいたメールの中で


1本ずつ抜くよりは
寝ているうちに4本まとめての方が
いいと思う!

というご意見も多かったことで
勇気をいただきました♪

特に抜歯する24日まで
やることも気を付けることも無いですが

ドキドキしながら
待ちたいと思います(^▽^;)

————————————————————

今日の内容でわかりにくかったことや
疑問に思ったことがあれば
お気軽にメールくださいね。

感想やメルマガに関係ないお話、
相談など何でも大歓迎です!

あなたとメールでお話できるのを
楽しみにしています(*^-^*)

このメールに直接返信でも
お問い合わせ専用のフォームからでも

どちらでも春華に届きます♪

<名前&アドレス入力不要!>
▼春華にサクッとメールする♪
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?648103KL

※ご質問やご相談については、
可能な範囲でメルマガ内にて
回答させていただきます

<お返事が必要な方はこちら☆>
▼お問い合わせフォームからお願いします♪
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?648123cp

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

楽しみながらブログで稼ぐなら♪
主婦や初心者にもオススメ【楽Press】

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

「春華はどれだけ稼げたの?」
▼特典ご案内つきレビューページはこちら
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?648143EB

春華オリジナル特典のみ購入希望の方は
▼こちらから詳細をご確認ください(^^)/
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?648163ha

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

ランキングの応援ありがとうございます☆

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

あなたの温かい1クリックが
メルマガ・ブログへの活力となってます!

【ランキング1位】にしていただけて
感謝の気持ちでいっぱいです( ;∀;)

▼応援のクリックはこちらから
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?648183Nk

。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

発行者 春華

ブログ
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?648203Sn

発行者情報
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?648223rW

登録アドレス変更/配信停止
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?648243cF

。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

コメント

コメントを残す