☆。・’*:.────────────────
【初心者や主婦にぴったり♪】
春華の楽天アフィリ実践メルマガ
───────────────。.’゜*:・☆
こんにちは!
折り込みチラシが少ない毎週月曜は、
朝なんだか物足りない気持ちになる
主婦・春華です(´-`)
今日もお読みいただき、
ありがとうございます♪
昨日のメールでは
・春華が書いたブログ3記事を大公開
・ブログで稼ぐ主婦の時給は◯◯円!?
ということをお話ししました(o^^o)
今日のメールも、
ブログで稼げるようになるために
必見の情報てんこ盛りです!
<<今日の春華メルマガの内容チラ見せ>>
・ブログで紹介する商品って
どうやって選んでる?
・ぶっちゃけ、稼ぎやすいネタって何!?
最後までどうぞお付き合いください_(._.)_
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
春華流★ブログで紹介する商品の選び方
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
楽天市場で扱っている商品の数、
2億以上あるんですよ!
って昨日お話ししました。
ブログで紹介するものは、
【楽天市場で売っている】物なら
なんでもいいので
・洋服やファッション小物
・食べ物や飲み物
・インテリア用品
・本やゲーム
・アウトドア用品 などなど
キリがないですが、
とりあえず「な・ん・で・も!」です。笑
ただ、
「なんでも書いていいよ!」と言われても
「え…じゃあどれにしよう」
って逆に困っちゃいません?
友達からご飯に誘われて、
「じゃあどこ行く?」って返したら
「どこでもいいよー」と
言われたときみたいな…(-_-;)
私がブログ始めたばかりの時も
「うーん、今日は何のブログ書こう…」
って、パソコンの前で時間だけ
過ぎていくってことがありました。
/
忙しいあなたの貴重な時間を
私のように無駄にしてほしくない!
\
ということで、
ブログで書く商品をどうやって決めているか
教えちゃいます(*^^)v
—————————————————————————————-
<<記事ネタ1:買ってみた!>>
昨日のメール冒頭で
メルマガ登録のプレゼントとして
お渡ししたレポート。
もうお読みいただけましたか?(^^)
あのレポート内で
実際にお見せしたブログ3記事は
「私が欲しかったもの」を買って
その感想や使い心地を書いたものです☆
/
ダウンロードしてなかった…
\
という方は↓こちらからどうぞ♪
――――――――――――――――
【レポートタイトル】
実はブログで稼ぐのって簡単♪
欲しくて買ったモノや本の感想を
正直に書いただけ!
1時間でサクッと書いて
1,000人以上に読まれた記事3つと
アクセス数も大公開☆
▼ダウンロードはこのURLをクリック!
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?337728ex
※zipファイルになっていますので
パソコンでダウンロードをお願いします。
――――――――――――――――
このレポートでご紹介したように
【何かを購入→ブログに書く】
というのは基本中の基本です!
楽天のお買い物マラソンで
完走目指してポチポチ買い物しちゃうと
書くのが忙しくなりますよ~(笑)
でも、
「ネットショッピングあんまりしない…」
「楽天よりAmazon派!」
という人もどうかご安心を♪
購入したのが別のところでも
【楽天市場で売っている】商品なら、
ブログで紹介するのに問題ありません(^^)/
1円でも安く&ポイント率高いところで
買うようにしてる!という、
私のようなケチケチさんもいるのでは…?
電化製品だと、店舗の方が
保証が手厚かったりしますしね。
Yahooショッピングで買ったり、
実店舗で買ったものも、
全部ブログに書いちゃってOKです!
私は、
おさがりで貰ったベビーカーについても、
ブログに使い心地を書いてますよ(^^)/
実際に使った人にしか
わからないこと&撮れない写真は、
買うか迷ってる人には貴重な情報☆
リアルな感想や、
他の商品と比べてどうだったか…など、
思ったことは何でも書いちゃいましょう!
—————————————————————————————-
<<記事ネタ2:欲しい!>>
まだ買ってないけど欲しいと思ってる…
そんなものがあれば書くチャンスです!
欲しいと思ってるってことは、
きっと色々下調べしているor
これからしたいと思ってるはず。
そのリサーチした情報や
比較して迷ってる商品のことなど、
自分の忘備録も兼ねて
ブログに書いちゃいましょう!
ちなみに私が今リアルに欲しいものは
ロボット掃除機なんですが…
・ロボット掃除機の機能
(本体内を勝手に掃除してくれる…等)
・楽天市場と実店舗での
値段やポイントの差
・似ている商品との違い
(ルンバは丸型、Panasonicは三角型…等)
・メリット&デメリット
(便利だけど、床に障害物置けない…等)
こんなことをブログにまとめたら、
同じように気になってる人の
役に立つこと間違いなし!
購入を迷っている人の
判断材料&後押しになるだけでなく、
自分の頭の中も整理できちゃう一石二鳥です♪
—————————————————————————————-
<<記事ネタ3:悩んでる…>>
・お風呂あがりに足冷える時期に
なってきたな…と思ったとき
・旦那さんのいびきがうるさくて
眠れないとき
・脇汗がYシャツに染みてる
上司をみたとき
自分の悩みじゃなくても、
家族・友達・同僚・電車の中の高校生…
だれでもいいんです。
身近な人が悩んでいるということは
同じように悩んでいる人が
世の中にたくさんいるはず!
その悩み解消に効果のありそうな
商品を探して、
ブログで紹介してあげましょう~。
「悩み解消グッズ、何あるかわからない…」
ってことも当然あります。
自分が悩んでないなら尚更です(^^;)
でも、楽天市場は悩める人にも
優しいシステムなんですよ♪
楽天市場の検索ボックスって、
【足 冷たい】のように
悩みに関するワードを入れたら
どうなるか知ってます?
[ 該当する商品はありません ]
チーン…(-_-)
いやいや、
こんな冷たく言われると思ったら大間違い!笑
その悩みに関係ある商品を
ズラ~っと表示してくれるんです(^^♪
検索結果を
【レビュー件数順】で並べ替えれば
売れ筋商品も一目瞭然!
「温かい靴下が人気みたいだから、
靴下を色々比較してみようかな」
とブログに書くことが
簡単に決められちゃいますね。
ただーし!
便利な商品を発見すると、
ついつい自分が欲しくなって
ポチっとしちゃうのでご注意ください(笑)
—————————————————————————————
こんな感じで、
・買ったもの
・欲しいもの(気になるもの)
・悩んでいることの解決グッズ
って、
普段のあなたの生活の中に
ゴロゴロ転がっているネタなんです。
ブログしてなかったときは
意識してなかったけど、
家族や友達との会話はネタの宝庫★
会話の中で、
「そんな便利グッズあったんだー!」
「今そんなのが流行ってるの?」
「この時期、この悩みで困ってる人
実は多いのかも…」
なんて発見が絶対あるはずなので、
話に出てきた悩みやモノの情報は
すかさずスマホや紙にメモしておきましょう!
これで「今日は何のブログ書こう…」という
時間がもったいない悩みから解消です(^^)/
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ぶっちゃけ、稼ぎやすい記事ネタって何!?
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
【ブログをたくさん読まれる
=読んだあと買ってくれる人が増える】
ということで、
たくさんの人が読むブログを書くのは、
報酬をUPさせる上で大切なことです。
/
とにかく稼ぎやすい商品を
ブログで紹介したい!!
\
という欲張りなあなた。
手っ取り早く稼ぎたいというお気持ち
よーくわかります(笑)
私は稼ぎやすい商品、
こうやって↓探してますよ♪
—————————————————————————————-
<<記事ネタ4:新商品や人気商品>>
新しい商品については
ブログに書いてる人が少ないので
読まれる可能性が高まります!
そして人気商品は検索する人が多いので
読みたい人の需要もあります!!
これは私も実践して、
稼ぎ頭になってくれてる記事が
たくさんあるので本当です(*^^)v
この情報を家にいながら
楽しく収集できるのがテレビ番組★
・時短調理に便利!
最新キッチン家電特集
・年末に大活躍!
大ヒット掃除グッズ〇選
・今年はこれで乗り切る!
最新花粉症対策グッズ
みたいな特集って、
年中ずっと何かしら放送されてません?
テレビの影響力ってほんと凄くて、
紹介された商品のことを詳しく知りたい!
と検索する人がドドドドッと増えます(゜o゜)
なので、
ブログに書いておくと
たくさんの人に読んでもらえるんです♪
「番組終わって、すぐブログ書けるかな…」
という人に朗報!
書くのは放送した次の日とかに、
のんびりでも大丈夫ですよ~。
なぜなら、こういう特集って
色々な番組で放送されるので、
【新商品】や【人気商品】として
同じものが紹介されるっていう(笑)
もちろんテレビ以外にも
雑誌や店頭で新商品が目についたら、
楽天市場で売ってるかチェックして
売っていたらブログネタ採用です★
また、友だちから
「最近〇〇って人気らしいよー!」
なんて話を振ってくれた時には、
心の中でガッツポーズして
こっそりメモさせてもらいましょう( *´艸`)
—————————————————————————————-
私がブログに書く商品を決めるときの、
記事ネタの選び方4つは以上です!
これ以外にも
「今の時期、これ紹介したら稼げるよー」
なんてことをメルマガでは
リアルタイムで教えちゃうので、
どんどんパクッてくださいね♪
ここまで読んでくださって
ありがとうございました(^^)/
+‥‥‥‥‥‥‥‥+
次回のメルマガ予告
+‥‥‥‥‥‥‥‥+
私はよくネットで買い物をしますが、
1万円超えのものを買う時は
かなり慎重になります(^^;)
お気に入りリストに追加して、
値下げやポイント倍率UPタイミングを伺い、
「今が一番お得だ!」って時に買ってます。
でも、そんな私には勇気がなくて
買えないような超高額の商品も、
楽天市場にはたくさん売られているんです!
200万円以上する車も
売ってるなんて知ってました?(゜o゜)
「こんなの誰がネットで買うんだろ?」
と思ったら、購入者のレビュー投稿ありました…
しかも複数人。
楽天さん、疑ってごめんなさい<(_ _)>笑
明日のメルマガでは、
過去に私のブログから購入された商品で
一番高額だったものについてお話します!
驚きの金額は明日のお楽しみですが…
軽く6桁です☆
【ブログで紹介して稼げるのは
モノだけじゃない】
という重大事実もお教えしますので、
これは知らないと絶対損ですよ~!!
明日もどうぞお楽しみにです♪
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
春華への質問・相談・感想メール大歓迎!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
最後までお読みいただき
ありがとうございましたm(__)m
今日の内容でわかりにくかったことや
疑問に思ったことがあれば
お気軽にメールくださいね♪
感想やメルマガに関係ないお話、
相談など何でも大歓迎です!
おしゃべり好きな春華は
あなたとメールでお話できるのを
楽しみにしています(*^-^*)
このメールに直接返信いただいても
春華の受信ボックスへ届きますし、
お問い合わせ専用のフォームも
2種類用意したのでお使いください♪
<名前&アドレス入力不要!>
▼春華にサクッとメールする♪
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?337747tM
※ご質問やご相談については、
可能な範囲でメルマガ内にて
回答させていただきます
<お返事が必要な方はこちら☆>
▼お問い合わせフォームからお願いします♪
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?337766eN
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
一度やるだけでOK♪
簡単なメール振り分け設定のご案内
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
春華(info@haruka-mail.com)から届く
メールの振り分け設定をお願いします!
自動的にフォルダ分けされるようになるので、
メールが見返しやすくなるだけでなく、
迷惑メールフォルダにメールが
入ってしまうことも防げます!
※今は受信トレイに届いていても、
なぜか突然迷惑メールフォルダに…
ということ、よくあるんです(>_<)
▼今すぐ簡単にできる!
メールソフト別の振り分け設定方法
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?337785ZE
今後、読者さま限定のプレゼントなども
メールもお送りさせていただく予定です★
「受け取り損ねた!」なんて事態にならないよう
必ず設定をお願いします_(._.)_
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
最後に1つお願いです(*- -)(*_ _)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ランキングに参加しています。
ポチっと応援のクリックをいただけると
とっても有難いです( ;∀;)☆
▼応援のクリックはこちらから
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?337804eF
。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。
発行者 春華
ブログ
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?337823sT
発行者情報
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?337842AW
登録アドレス変更/配信停止
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?337861kP
。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。