ブログで紹介した商品を【すぐ】買ってもらえる文例プレゼント★

☆。・’*:.────────────────

【初心者や主婦にぴったり♪】
春華の楽天アフィリ実践メルマガ

───────────────。.’゜*:・☆

こんにちは!

箱ティッシュを買う時には、
1枚あたり何円か…という単価の計算をして
一番お得なのを選ぶ主婦・春華です(*ノωノ)

今日もお読みいただき、
ありがとうございます♪

昨日のメールでは

・楽天アフィリで大きく稼ぐためには、
高額商品と高い料率に注目!

・稼ぎやすい商品ジャンルのオススメは
洋服&ファッション小物

ということをお話ししました(^^)

今日のメールも、
あなたがブログで稼げるようになるための
情報がてんこ盛りです♪

<<今日の春華メルマガの内容チラ見せ>>

・楽天アフィリエイトが稼ぎやすい秘密
@仕組み編

・楽天アフィリの重要ルール&報酬を伸ばす
マル秘テク★

・ブログで稼ぐために、
まず最初に何をやればいい?

最後までどうぞお付き合いください<(_ _)>

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

楽天アフィリエイトが
稼ぎやすい秘密@仕組み編

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

私が

“初心者や主婦でも【簡単&すぐ】稼ぎやすい”

とオススメしている楽天アフィリエイトは、

・誰にでもすぐ始められる

・主婦の疑問や会話もブログのネタになる

・家事や育児のスキマ時間に簡単に書ける

という、
ブログを書くときの手軽さが
魅力の1つだとお伝えしてきました。

でも、
“稼ぎやすい”と断言できるポイントは、

楽天アフィリの仕組みそのものにも
あります!

それは…

<<ブログで紹介した商品が買われなくても、
あなたは報酬が貰えちゃう>>

という、ちょっと信じられないけど本当の
有難い仕組みです★

—————————————————————————————-

<< ブログで紹介した商品が買ってもらえなかったら…? >>

ブログで楽天アフィリエイトして稼ぐ流れは、

1.あなたが楽天市場の商品を紹介

2.ブログ訪問者Aさんが、
その商品のことが気になって
画像(リンク)をクリック!

3.Aさんが楽天市場でお買い物する

4.あなたに、Aさんの購入金額の一部が
報酬として入ってくる

このような感じです。

この3番の時にAさんが買う商品ですが、

なんと!

あなたがブログで紹介した商品じゃなくても
報酬が貰えちゃうんです(゜o゜)☆

例えばですが…

例1:あなたがダイソンの掃除機を
買ったというレポを紹介

→ブログ訪問者Aさんが、
ダイソンの掃除機と悩んだ挙句、
アイリスオーヤマの掃除機を購入

例2:あなたがブログで
Panasonicのドライヤーをオススメ

→ブログ訪問者Aさんが、
ふと思いだした母の日ギフトを購入
(ドライヤーは急がないので買わず)

この2つの例のように、

紹介した商品と全く別の楽天商品が
買われたとしても、

Aさんが楽天市場をみるきっかけを作った
あなたに、楽天が報酬を払ってくれます♪

ブログに書いてない商品が買われても
報酬が貰えるという
楽天アフィリの太っ腹な仕組みは、

ブログを書き慣れていなくて、
投稿記事数が少ない人でも稼げる

かなり魅力的なポイントです!

—————————————————————————————-

<< “棚からぼた餅”な報酬もたくさん♪ >>

私は自分が出産準備したときに揃えた
出産・育児用品について

・この骨盤ベルトは使いやすかった!
という購入レポ

・抱っこ紐は〇〇と△△で悩んだけど
私は〇〇を選びました…という比較レポ

などたくさんブログに書いてきたんですが、

そのブログを読むのは
出産準備中のプレママさんが多いのは
当然ですよね。

となると、

・買わなきゃいけないもの
・欲しいもの

がたくさんあるわけで(*ノωノ)

骨盤ベルトを買った後
すぐに骨盤矯正ガードルも購入されたり…

抱っこ紐を買うと同時に、
よだれ防止カバーも購入されたり…

“棚からぼた餅”みたいな感じで、

ブログに書いてない出産・育児用品まで
どんどん購入されました( *´艸`)


この商品のことは
何もブログで紹介してないのに、
報酬もらっちゃっていいの?

と信じられなかったんですが、
楽天アフィリエイトは
そういう仕組みだってことですね(笑)

特に
お買い物マラソン(スーパーセール)中は、

完走めざしてお財布の紐が緩くなる人が
多いです。
(心当たりある方…います?)

しかも期間が決まっているものなので、
購入を迷っていたものを思い切って買う!
という人も増えます。

私はこの期間中は、
いつも以上に報酬発生レポートで
『何が購入されているか』を見るのが
楽しくなるんですよね。

自分がブログに書いた記憶の無い商品も、
購入された履歴にズラっと出てくるので(^^♪

きっとあなたも
“棚からぼた餅”な効果を
実感する日が近いうちにきますよ~!

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

楽天アフィリの重要ルール&
報酬を伸ばすマル秘テク★

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

私が、楽天アフィリエイトのルールで
重要だと思っているルールが、

1.あなたが紹介した商品の画像(リンク)を
クリックしてから【24時間以内】に
買い物かごに入れられた商品じゃないと、
報酬を受け取ることができない

2.その買い物かごに入れた商品は、
【89日以内】に購入完了してもらう
必要がある

という、報酬を貰うための条件です。

簡単にまとめると、

“ブログを読んですぐ買い物かごに入れ、
早めに購入手続きしてもらうのが一番”

ってことですね。

この、
“ブログを読んですぐ買い物かごに入れてもらう”
ために私がしている工夫、

あなたにもお教えしちゃいます(^^)/

—————————————————————————————-

<< 「すぐに買わなきゃ!」と思わせるための文例5選 >>

ブログを読んだ人に
「この商品、すぐに買わなきゃ!」
と自然と思わせるために、

私は以下のような内容の文章を
必ず書くようにしています!

★購入したらorレビューを書いたら
プレゼントがある商品の場合…

「レビューを書いた人への〇〇プレゼントは
いつ終わるかわからないので、
お早めに購入をオススメします」

「今なら〇〇がおまけで貰えるので、
お店で買うよりかなりお得ですね!」

★人気商品だということが
レビュー内容からわかる商品の場合…

「人気の柄や色から売り切れになるので、
気に入ったデザインの購入はお早めに♪」

「毎年人気で完売になるシリーズなので、
『買い損ねた~』ってことがないように
気を付けてくださいね」

★季節ものの商品の場合…
(雨具や防寒アイテムなど)

「いざ『欲しい!』となってからだと、
使用したい時に間に合わないことがあるので、
早めに購入して
手もとに用意しておくと安心ですよ」

商品ページに書いていないことを
嘘つくのは絶対にダメですが、

・お得な値段やプレゼントが
いつまで続くかはわからない

・いつ売り切れになるかわからない

・(店舗での購入と違って)買ってから
届くまでに時間がかかる

というのは、

どの商品について紹介したとしても
本当のことですからね。

そのことをブログの中で
しっかりと伝えることで、

「いつか買おう~」という
のんびりした気持ちから

「すぐに買わなきゃ!」という
ちょっと焦る気持ちに
させちゃうことができます!

実際にブログを書く時に
参考に取り入れてもらえれば、

何も工夫しないより確実に
ブログ収入は稼ぎやすくなりますよ( `ー´)ノ

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

ブログで稼げるようになりたいなら
まず何をやればいい?

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

私があなたにメールを送り始めて、
今日で5日目になります。

連日、
ブログ(楽天アフィリエイト)で稼ぐための
秘訣をお伝えしてきましたが、


楽天アフィリエイトなら書くの楽しそうだし、
やってみたいです!

と興味を持っていただけた人や


私も子育て中で
パートするのは現実的に難しくて…
なんとかして家で稼ぎたいんです!

と、過去の私と同じように悩んでいる人からの
メールをたくさんいただいてます(^^)

ご縁があって
私のメルマガを読んでくださっている
あなたには、

「やってみたい」
「お金を稼ぎたい」という
希望や夢のまま終わらせずに、

「やったら簡単だった!」
「お金稼げるようになった!」と
身をもって体験していただきたいんです。

そのために、

“ブログで稼げるようになりたいなら、
まずこれをすれば大丈夫!”

ということをお話しますね_(._.)_

—————————————————————————————-

<< 意欲はある!パソコンもある!さて…どうする? >>

私も数年前、
今のあなたと同じように
ブログで稼ぐ在宅ワークの存在を知り、

「これなら自分もパート代くらい稼げるかも!
しかもなんか簡単そう!」

と意欲満々だったんですが、
すぐにこう思ったわけです。


よし!とりあえず…
あれ?でも何からやったらいいんだろ?

確かに簡単に稼げそうだけど…
結局具体的には何をすればいいの?(*_*)

こんな疑問が思い浮かんだだけで、

何から始めたらいいかわからない
迷子状態(;´・ω・)

だって、一言で【ブログを書く】と言っても、

・どんなブログサービスに登録して
始めたらいいのか(例:Amebaブログなど)

・タイトルには
どんなことを入力すればいいのか

・ブログ本文を書く時には
どんなことに気を付けて書いたらいいのか

・ブログに画像は必要なのか

・それより、突然ブログ書き始めたところで、
読んでくれる人いるのかな…

こんなわからないこと&気になることが
どんどん出てきちゃいません?

そんな
“分からないことだらけ”だった私が、

毎月安定した収入を
得られるようになったのは、

お金を稼ぐブログを作るためには
何から始めて、
次に何をしたらいいか…

すべてを手順に沿って説明してくれる
教材を購入したからなんです。

私が楽天アフィリエイトのことを
基礎から学んだ教材は、

ブログを書いたことがない初心者だけでなく
パソコンの操作が苦手な人でもわかるように

★ブログを作るために、
何をしたらいいかを順を追って説明

★「え…その単語なに?」という
難しい言葉での説明は一切なし

ということを徹底されている、
めちゃくちゃ詳しく解説されたマニュアルなので、

ブログで稼げるようになりたい人は
これを買わないでどうする!
ってくらいオススメな教材です(^^)/

私と同じように、
その教材を手にすればあなたも

「よし、まずはマニュアルの
STEP1から読んでいこう!」

というように
【今やればいいこと】がわかり、

マニュアルの手順に沿って
1つずつ進めていけば

自然とあなたのブログが完成しちゃいます!

ブログといっても、
こどもの成長記録を書いて、
自己満足してるだけのブログじゃないですよ?

この教材で作ることができるのは、
あなたの生活を変えるための

“お金を稼いでくれるブログ”

ですからね♪

—————————————————————————————-

<< この教材を買えば、あなたは独りぼっちじゃない♪ >>

私が買った教材、

本屋さんで売っている普通の参考書のような
“買ったら終わり”
の一方通行じゃないんです。

“サポート”と呼ばれる、

教材を作った方に何度でもメール相談できる権利も
ついてるのがポイント☆

例えばですけど、

何か資格を取りたいときに
独学じゃなくて[ユーキャン]など
通信講座に申し込む人が多いのも、

添削を受けたり、途中で質問しながら
勉強を進めていくことができる点に
惹かれてですよね。

★一から勉強する人でもわかりやすい教材

★その人個人のレベルに合わせた
サポート対応

★その教材で勉強して資格を取ることで、
収入UPがほぼ間違いなし!

こんなフルサポート体制で
安心して勉強を進められて、

自分の望む環境(昇給・転職・開業など)が
手に入るって考えると、

通信講座の受講料が
10万円近い金額になるのも
納得だなぁと思います!

私が買った教材も、

通信講座と同じように
個別のサポートを受けられるので、

何かわからないことが出てきたら
メールで聞くことができるんです!

マニュアルを読んでも理解できないことや、

マニュアルどおりに進めてるはずなのに
全然違う画面が表示された…なんて時は、

一人でウンウン唸って考え込むより
パパっと聞いてしまえば
あっという間に解決します(*’▽’)

残念ながらこのサポート、

ついてる教材とついてない教材が
あるのが事実…

家事や育児の合間にお金稼ぎたいな~と
思ってブログを始めるのに、

その貴重なスキマ時間を悩んで過ごすなんて
時間がもったいないですよね(*_*)

サポート付きの教材なら、

そのスキマ時間にスマホから教材作成者さんに
“教えてくださいメール”を送れば、

返事が返ってくるまでの間は
別のことをして待ってられますよ♪

独りぼっちで頑張るんじゃなくて、
頼る人が常に側にいてくれると思うと

「何かあったら聞けばいいや」
っていう安心感があります。

これからブログを始めよう!という人は、
絶対にサポート付きの教材を
選ぶようにしましょうね(^^)/

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

ケチる出費とケチらない出費の違い
~春華の場合~

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

今までメールの冒頭で、
自己紹介代わりに書いてきたように、

私は↓こんな

・毎日のチラシチェックが楽しみ

・スーパーで最初にチェックするのは、
野菜の見切り品コーナー

・有料ゴミ袋はギッチギチに
詰め込まないともったいない!

根っからの節約思考強めな主婦です(^▽^;)

まぁ、ハッキリ言うとケチ(笑)

なので、特に消え物
(食べたり使ったら無くなるもの、
いずれ不要になるもの)
はなるべく安く済ませる主義です。

これはブログで自分の収入を
得られるようになっても変わらずで…

身に沁みついた金銭感覚って、
そうそう変わることないんだなぁと
実感してるところです(;^_^A

自分の行く範囲のスーパーの底値は
チェックしてスマホにメモしてあるので、

急ぎで料理に使うもの以外は
その底値じゃないと買わないですし

(基本は安いときにまとめ買いなので、
全然安売りじゃないときに買う時の
ショックたるや…)

夜ごはんのメニューは、
その当日に野菜の見切り品コーナーを見て
考えることが多いので、

「食べるの忘れてて腐らせちゃった…」
なんて勿体ないことしません!

(スーパーによって
見切り品のクオリティが違うのって
あるあるですかね?)

ブランド物や新品にこだわりがないから、

こどものおもちゃや洋服も
リサイクルショップやおさがりで十分だし、

しまむらで1000円の洋服を買う時だって、

ちゃんと試着して「絶対に着るか?」を
自問自答しますからね(-ω-)/

そして、ついつい「100円だから…」と
買いたくなってしまう100均の商品。

「本当に必要?他のもので代わりが効かない?」
って悩むようにしてます。

意外とスーパーとかホームセンターとかの方が
100均より安いこともありますし…

数円の違いですけど大事!

私にとったら、
1000円どころか100円でも
“安い買い物”ではないんです。

でも、
目に見えないもの(体験や思い出)への出費は
自分や家族への”投資”だと考えて
ケチらないようにしたいなと思ってます。

というか、
この”投資”にお金を使いたいからこそ、

普段使う日用品や食料品は節約して
生活費を浮かそうと意気込んでるんです!

・旅行の費用や
その旅先でしか食べられないもの、
見られない景色を楽しむための小遣い

・イベントやお祭りのときの軍資金

・こどもが「〇〇やりたい!」と
自分から言った習い事の月謝

・遠くに住む父母が会いたがっている孫
(私の子供)の顔を見せるための
帰省費用

こういう時に必要なお金は、

安い旅行プランを探したり
色々節約や工夫はするけれど、

まとまったお金が必要になるとしても
喜んで出すようにしたいんですよね。

なぜかというと、

その”投資”をすることで
大きな得られるものがあるから!

旅行に行くと
「ここで〇〇した」という思い出が増えて、
また行けるように頑張ろうとヤル気が出るし、

こどもが自らやりたいと言った習い事なら、
きっと楽しみながら何かしら
成長する姿が見られるし、

孫が可愛くて仕方がない両親は、
私の子供と会うのが
老後の一番の楽しみだそうです(^^)

こういう思い出・経験・感情って、
時間が経って無くなるものじゃないですよね。

“スーパーで奮発して
美味しいお肉買って食べた”

という一時の喜びより、

“旅行先で有名な〇〇で、
思う存分食べたいものを食べた”

という時の方が、

「〇〇でしか食べられない」
という限定性がある分喜びが大きく、
ずっと思い出として残ると思うんです!

(あくまで私の場合ですよ?)

サポート付きの教材を買ったことも、

自分や家族の未来という
目に見えないものに対しての
“投資”だったんです。

その教材を買うことで
パート代と同じくらいの在宅収入を
毎月稼げるようになったし、

失っていた日々のやりがいや
達成感も取り戻せたし、

社会的立場(個人事業主として働く主婦)も
手に入れられたし。

普段はお財布の紐がガッチガチに硬い
春華ですが(^▽^;)笑

ブログで稼げるようになるために
教材を買うという”投資”は

ケチらなくてよかったなって
心から思います。

ブログ(楽天アフィリエイト)で
稼ぐための方法を基礎から勉強できて、

ブログ初心者やパソコンの苦手な主婦でも
「まず何をやれば?」と悩まずに
ブログを作れる

春華も稼げるようになった
イチオシの教材については、

明日もーっと詳しくご紹介します(*’▽’)

この教材との出会いも、

あなたの生活をガラッと変えることになる
大切なきっかけ&チャンスになるはず!!

家事・育児などいつもの生活を過ごしつつ、
明日の朝を楽しみに待っていてくださいね♪

+‥‥‥‥+

編集後記

+‥‥‥‥+

今日のメール冒頭でお話した、
箱ティッシュの1枚あたりの単価を
ついつい計算しちゃう話。

私もやってますー!

って方いますか?(;’∀’)

【チラシの品】とか【今月の大奉仕品】が
お得かなって思いがちなんですけど、

1枚あたりの単価を計算したら、
意外とノーマークの商品の方が
安かったりすることも!(゜o゜)

あなたも今度店頭で計算してみたら、
お得なティッシュ見つかるかもしれませんよ?

ちなみに、
夫&息子はアレルギー性鼻炎なので
彼らは鼻セレブを使っているという(笑)

これは必要経費なので仕方ない…

でも、私だけはこれからも
1枚単価が安いティッシュを探し出して
使い続けます(-ω-)/

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

春華への質問・相談・感想メール大歓迎!

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

最後までお読みいただき
ありがとうございましたm(__)m

今日の内容でわかりにくかったことや
疑問に思ったことがあれば
お気軽にメールくださいね♪

感想やメルマガに関係ないお話、
相談など何でも大歓迎です!

おしゃべり好きな春華は
あなたとメールでお話できるのを
楽しみにしています(*^-^*)

このメールに直接返信いただいても
春華の受信ボックスへ届きますし、

お問い合わせ専用のフォームも
2種類用意したのでお使いください♪

<名前&アドレス入力不要!>
▼春華にサクッとメールする♪
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?367927KM

※ご質問やご相談については、
可能な範囲でメルマガ内にて
回答させていただきます

<お返事が必要な方はこちら☆>
▼お問い合わせフォームからお願いします♪
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?367966Hp

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

最後に1つお願いです(*- -)(*_ _)

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

ランキングに参加しています。

ポチっと応援のクリックをいただけると
とっても有難いです( ;∀;)☆

▼応援のクリックはこちらから
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?368005VF

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

一度やるだけでOK♪
簡単なメール振り分け設定のご案内

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

春華(info@haruka-mail.com)から届く
メールの振り分け設定をお願いします!

自動的にフォルダ分けされるようになるので、
メールが見返しやすくなるだけでなく、

迷惑メールフォルダにメールが
入ってしまうことも防げます!

※今は受信トレイに届いていても、
なぜか突然迷惑メールフォルダに…
ということ、よくあるんです(>_<)

▼今すぐ簡単にできる!
メールソフト別の振り分け設定方法
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?368044la

今後、読者さま限定のプレゼントなども
メールもお送りさせていただく予定です★

「受け取り損ねた!」なんて事態にならないよう
必ず設定をお願いします_(._.)_

。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

発行者 春華

ブログ
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?368083yV

発行者情報
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?368122MQ

登録アドレス変更/配信停止
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?368143eT

。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

コメント

コメントを残す