☆。・’*:.────────────────
【初心者や主婦にぴったり♪】
春華の楽天アフィリ実践メルマガ
───────────────。.’゜*:・☆
こんにちは!
お店のポイントカードやクーポンを
ついつい貯めてしまい、
財布がいつもパンパンなのが
悩みの主婦・春華です(*ノωノ)
今日もお読みいただき、
ありがとうございます♪
昨日のメールでは
・楽天アフィリは
紹介した商品が売れなくても稼げる
・報酬を伸ばすには
「すぐに買わなきゃ!」
と思ってもらうのがコツ
ということをお話ししました(^^)
今日のメールも、
あなたがブログで稼げるようになるために
プラスになることを、
わかりやすくお伝えしたいなと思ってます!
<<今日の春華メルマガの内容チラ見せ>>
・家事や育児のスキマ時間を有効利用!
そのために癖づけたいことは?
・楽天アフィリで稼ぐための
“すべて”が詰まった教材があった!
最後までどうぞお付き合いください<(_ _)>
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
家事や育児のスキマ時間を有効利用!
そのために癖づけたいことは?
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
このメールを
読んでくださっているあなたはきっと、
育児・介護・病気など色々な理由で、
自由に好きなことをできる時間は
限られてるんじゃないかな?と思います。
「やること家事だけだしダラダラしてる~」
という人だって
これからブログで
自分のお小遣いを稼ぎたいなと思ってるなら、
できるだけその作業は短時間で終わらせて、
今までどおり自由時間は
確保したいですよね♪
ブログへ投稿する記事を
ちょっとでも少ない時間で書くということは、
ブログ収入をアップさせていく上で
とても大切なことです!
投稿している記事数が多いと、
あなたの書いた記事を読んでくれる人数も
増えることになるので、
ブログを読んだ後に
そのまま楽天で買い物してくれる人数も
比例して増えますからね(´▽`*)
限られた時間で
効率的にブログを書いていくために、
あなたも今すぐ癖にしてほしい習慣は…
【思いついたことや体験したことは、
ちょっとしたことでもメモをする】
ということです(^^)/
このメモは、
スマホ内のメモ機能でも良いですし、
アナログ派の人は付箋やメモ帳でも問題なし!
ただ、スーパーに行く前の”買い物リスト”を
書くような雑紙だと、
うっかり捨てちゃう危険性があるので
(経験アリ…笑)
失くしてしまわない&
子どもに破かれないものにしましょう(*ノωノ)
実際に私が
どんな時にメモを取るようにしてるか、
具体例をあげて紹介していきます★
—————————————————————————————-
<<1.自分が気になったこと&欲しいものをメモ >>
/
今使ってる掃除機、
吸い込み悪くなってきたから買い替えたい…
次はハンディで軽いのがいいなぁ~
\
と買いたいものが思いついた時とか
/
晴れの日も雨の日も使える傘って、
撥水加工とか日よけ効果とか
実際のところどうなんだろ?
\
なんていう疑問が思い浮かんだ時には、
忘れないようにメモします!
【掃除機ハンディタイプで
人気の商品知りたい】とか
【晴れ雨の兼用傘 口コミ見てみる】とか
後で自分さえわかれば十分なので
殴り書きです(^▽^;)
—————————————————————————————-
<<2.テレビや雑誌で目にした情報をメモ >>
・テレビで
「おしゃれなホットプレートで
お家ランチをするのが流行ってます」
という情報を耳にした時
・病院の待ち合いで読んだ雑誌に
「人気の最新機能付き家電〇選!」
という特集が載っていた時
こんな時は
【おしゃれなホットプレート調べる、
お家ランチ流行ってるらしい】とか
雑誌に載っている家電名・メーカーも
こっそり控えておきます( ..)φメモメモ
4日前のメールでも
“稼ぎやすい記事ネタ”としてお伝えしましたが
新商品や人気商品ってブログに書くと
アクセスが集まりやすいネタなんです!
偶然目にしたテレビ番組でも、
自分で買ってない雑誌でも、
貴重な情報として活用しない手はありません♪
テレビは後から公式HPで
放送内容を確認できることが多いので、
番組名や放送日までメモしておくと、
紹介された製品名などを
後から調べることもできますよ(^_-)-☆
—————————————————————————————-
<<3.家族・友人・知人との会話をメモ >>
友人と話をしていて
/
ロボット掃除機ってなんか憧れない?
実際のとこ、段差とか障害物とか
どうなんだろうねー
\
と何気なく話題にあがったことや
/
また子供が中耳炎なっちゃって…
電動の鼻吸い器買いたいけど
どれがいいか迷ってるんだー
\
と悩んでいることを知った時には、
トイレとかで席を立った時に
ササっとメモしてます(笑)
自分では思いつかない疑問や悩み・
欲しいものが、会話の中で出てくること
あるあるです!
家族構成も生活パターンも体質も金銭感覚も、
悩みは人それぞれで違うから当然ですよね。
今、子育て支援センターで会う
ママさん達との会話は、
流行りに疎い私の貴重な情報源です(´艸`*)
—————————————————————————————-
<< メモの有効活用法 >>
このメモしたものが
どんな時に役立つかというと…
★「何のことブログに書いたらいいか
思いつかない!」ということが無くなる
★ブログに書く時に、
その商品に興味を持った時の気持ちを
思いだせる=文章が書きやすい
★調べることで自分の知識が増えて、
周りに教えたら感謝までされる
と、良いことばっかり(*^-^*)
思いついたネタをメモしておく…という習慣は、
ブログで稼いでいる人ほとんどやってます♪
忙しい毎日の限られた時間で
ブログを書くための秘訣でもあるので、
あなたも何でもメモする癖をつけて、
ササっと楽に記事を書けるように
なっちゃいましょう!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
楽天アフィリで稼ぐための
“すべて”が詰まった教材があった!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
昨日のメールで、
私が楽天アフィリエイトで
ブログ収入を得られるようになったのは、
★ブログを作るために、
何をしたらいいかを順を追って説明
★「え…その単語なに?」という
難しい言葉での説明は一切なし
ということを徹底されている、
めちゃくちゃ詳しく解説された教材を
買ったから!とお伝えしました。
/
ブログで稼ぎたいなーと思い始めたけど
何したらいいかわかんなかったので
その教材気になります!
\
とブログ始める意欲マンマンの方や、
/
わからないことがあっても
メールで聞けるなら
パソコン音痴な私でも何とかなりますか?
\
という興味はあるけど不安も…という方から、
相談メールをたくさんいただいています!
そこで、私が稼げるようになった教材の
“ココがすごい!”というところを
たっぷりご紹介していきますね♪
—————————————————————————————-
<< ミッションに沿って進めるだけでブログが完成! >>
私が初めて別の教材を購入したとき、
意気込んで「さぁ始めよう!」と
マニュアルを開こうとしたら
ズラァ~っと名前だけ書かれたフォルダが
たくさん並んでて
/
え…どこから見たら?
並んでる順番で上から?(+_+)
\
と、初っ端から
手が止まってしまったんですよね。
しかも、どこまで自分が読んだのか
次の日にはわからなくなってしまうという…
一度読んだファイルを何度も開いては
「あれ?これ昨日やったような?」
と時間を無駄にしていました(>_<)
でも、この教材は
1.〇〇編
2.○○編
とフォルダに番号が振ってあるので、
1から順番に見ていけばいいというのが
一目で丸わかり♪
そして、
『ブログを開設するためにまずは…』と
いきなり難しい解説が始まるのではなく、
マニュアルの進め方の説明から
始めてくれている、
徹底した”初心者目線”の教材です☆
「ブログを書くのが初めて…」
という人はもちろんですが、
「教材を買うのが初めて…」
という人でも置いてけぼりにならないように、
しっかり考えて作られているんですね。
そのあとは
【実践手順ミッションシート】に沿って、
1つずつブログ開設準備を進めていくだけ。
もちろん、
その手順もすべて細かく説明されていて、
マニュアルには実際の画面のコピーが
たくさん使われているので
とてもわかりやすい&見やすいです☆
「次に何をしたら…」と一度も迷うことなく
ブログが完成しちゃいます(´▽`*)
ミッションシートが
チェックで埋まっていくので、
家事や育児のすき間時間で
ちょこちょこ進めていても
“自分が今どこまでやったか”
が一目でわかるのが結構ありがたいんです。
私は、このミッションシートを
早くチェックで埋めてしまいたくて(笑)
「今日は手順B-5まで終わらせよう!」
みたいにヤル気の源にもなってました★
ミッションシートの手順が
すべて終わったときには、
ブログの開設まで終わっているだけでなく、
スタンプラリーが終わった時のような
喜び&達成感を味わえますよ( *´艸`)
—————————————————————————————-
<< 実際に”お金を稼いでいるブログ”が見れちゃう!>>
ブログの開設が終わったら、
あとはどんどん記事を投稿していくだけ!
・ブログで紹介する商品選び
・記事のタイトルはどんなことに
気を付けて決めたらいいか
・記事の書き方(構成)は
どんな感じか
というブログを書くにあたっての
基本的なことから
・たくさんの人に読んでもらうために
工夫すること
・稼ぐ金額を右肩上がりで
増やすためのコツ
など、ブログで稼げる金額を増やすための
応用テクニックまで
その手順や必要な知識、
気を付けるポイントなどが
すべてマニュアルで解説されています。
マニュアルには
実際の画面コピーが貼り付けられていたり、
余白にも余裕があるので
/
ひぇ~文字だらけでなんか難しそう…
\
なんて思うことがないまま、
サクサクッと読み進めることが
できますよ(^_-)-☆
でも、
「百聞は一見に如かず」とも言うように
どんなに丁寧に言葉で説明されるよりも
実際のブログを見てみたほうが
「こんな感じで書けばいいのか~」
と一目でわかるんですよね。
この教材を購入すると
【実際に楽天アフィリで稼いでいるブログ】
を2つも見れちゃいます!
このサンプルサイト、
見たらわかるんですが
たぶん今あなたが思っているよりも
文字の装飾(色やサイズ等)を
まったく気にしていない、
めちゃくちゃシンプルな見た目のブログです。
/
パソコンで色々操作して、
素敵な(綺麗な見た目の)ブログ作るのって
センスないと難しそう…
\
なんて心配している人がいたら、
『ブログの見た目なんて気にする必要なし!』
ってことが丸わかりです(*’▽’)
自分で記事を書く時には、
このサンプルサイトの記事を真似……
いえいえ、どんどん参考に(笑)
させてもらっちゃいましょうね♪
—————————————————————————————-
<< メールで個別サポートが受けられる!実際に利用しました♪ >>
この教材には、
マニュアルを読んでも進められないことや
わからないことがあったときに
何度でもメールで聞くことができる
“サポート”が無料でついています!
実は、サポートが付いていない教材や
サポートは別料金(有料)な教材って
たくさんあるんです(>_<)
教材を買って中身を見てみないことには、
どんなことが書いてあるかわからないのに、
「マニュアルに書いてあることがすべて!
質問は一切受け付けません!」
みたいな教材は不安ですよね…
実際に私も、
この教材のマニュアルを読みながら
ブログを書いていくうちに
「こういう時はどうしたらいいんだろう?」
と気になったところがあったんです。
せっかくメールサポートがあるんだし!
ということで、
/
こんなこと聞いて呆れられないかな…?
\
と若干ビクつきながらも、
教材作成者さんに相談してみることに。
いま当時のメール見返したら、
私が質問を送ったのは朝7時32分でした。
そして、教材作成者さんからお返事がきたのは…
たった6分後の
朝7時38分という驚異のスピード(゜o゜)☆
あまりにすぐだったので、
逆にびっくりしたの憶えてます(笑)
教材作成者さんも
お忙しい子育て中のママさんなので、
朝なんてきっとバタバタでしょう(^_^;)
そして、
たくさんの人が購入している人気教材なので、
メールでの問い合わせも多いはず…
そんな中、
すごく初歩的な質問だったにも関わらず、
迅速かつ丁寧な回答をもらえて、
それからは安心してサポートを
利用できるようになりました(*´ω`)
ちなみに私の質問へのお返事ですが、
★質問への答えを
バシッと言い切る形で教えてもらえて
★「例えば…」と具体的な事例をあげて
説明してもらえて
★「もしも…」と別パターンの場合は
どうなるかということも補足されていて
私が気になっていたことは、
質問を入力し始めてからたった10分で
スッキリ解決してしまいました(*’▽’)
実際に自分が利用して思ったんですが、
メールサポートがあれば
・何かわからないことがあったときに
頼ることができる安心感
・自分で解決方法を探さなきゃ…と
時間を無駄にしなくて済む
・自分の理解が合っているか?を
確認することができるので、
間違ったやり方で進んでしまうことを防げる
・マニュアルに書いていない+αの情報まで、
返信で教えてくれることも☆
というように、
教材を買うだけでは得られないメリットが
たくさん手に入っちゃいますね!
—————————————————————————————-
<< メールサポートは半永久的に受けられる! >>
この教材は、
サポートが教材代金に
含まれているだけじゃなくて、
なんとその期間が【半永久的】という
かなり太っ腹なサービスなんです!(゜o゜)
私が初めて購入した教材にも
サポートが付いていたんですが、
3か月という限定だったんですよね…
/
わからないことは3か月以内に聞かなきゃ!
でもまだマニュアル読むのが精いっぱいで
何がわからないかわからない!(*_*)
\
って焦っていたのを憶えてます。
結局、1度もサポートは利用しないまま
3か月が過ぎました(苦笑)
でも、半永久的に
サポートがついているということは、
・教材を買った後、
自分や家族が体調を崩しても、
状況が落ち着いてからゆっくり始められる
・焦って教材を進めなくても、
わからないことが出てきたときに
都度問い合わせることができる
ということなので、
安心してこれから
スタートをきることができますよね♪
半永久的にずっと受けられる
メールサポートがついている教材は
かな~り貴重&手にしておかないと
絶対に勿体ないですよ(; ・`д・´)
—————————————————————————————-
<< 教材は常に最新版★一度買ったらずーっと使えます >>
半永久的なのは
メールサポートだけじゃなくて、
教材本体もなんです。
本屋などで売ってるような参考書とかって、
【買ったらそこで更新が終わり】です。
なので、徐々に載っている情報が
古くなってくのは仕方ないですよね(;´Д`)
でも、この教材は、
マニュアルで説明されている内容が
制度の改正などで新しくなったら、
それに合わせてマニュアルが
最新版に修正されて、
メールで送られてくるんです!
なので、
あなたの手元には常に新しい内容の
教材があるというわけです(^^)/
…ということは、
・教材を購入してから
しばらく経っちゃったけど、
そろそろ一からブログ始めよう!
・この機能どうやって使うんだっけ?
忘れちゃった…
という時にマニュアルを見返しても
/
マニュアルに載ってる画面と、
いま自分が見てる画面がなんか違う~(>_<)
\
なんて困った事態に
ならなくて済むってことですね。
一度買ったら
ずっと内容が最新版に更新されていく、
なのに更新代とか追加料金かからないって、
なんてコスパの良い教材なんでしょう☆笑
昨日例にあげた、
10万円するような
資格取得のための通信教育だって
テキストを一度受け取ったら
そのあと法律が変わったり
古い情報になっちゃっても
タダでは最新版マニュアルなんて
送られてこないですからね(^^;)
—————————————————————————————-
<< 動画教材もあるからスキマ時間にも勉強できる♪ >>
この教材には、
なんと動画で学べるコンテンツもついてます!
楽天アフィリエイトで稼ぎたいけど
アクセスがあんまり集まらない…
という男性が書いたブログを、
教材作成者さんが冷静にダメ出しをしたり、
「この記事タイトルより
〇〇〇というタイトルがいいですね」と
実際の例をあげてアドバイスしている様子を、
音声付きの動画で見ることができるんです。
この教材、
半永久的&何度でも利用できる
メールサポートがあるとはいえ、
“マニュアルに関係することで、
わからないことの質問や相談”
が対象となので、
実際に
自分で書いた記事やブログを見てもらって、
直接アドバイスをもらうことはできません(>_<)
でも、
この男性のブログ記事を
添削している様子を見ることで、
/
あ!私も同じような勘違いしてた(;・∀・)
\
という発見があったり、
マニュアルに載ってないアドバイス&
お宝情報も手に入れることができちゃいます♪
この男性、
なんと71歳で
年金生活中のおじいちゃん…!!(゜o゜)
そんなおじいちゃんでも
この教材を見ながらブログを開設して、
ブログを書き続けているって考えると、
この教材を買ったのに
ブログ始められなかった…なんて人は
いないんじゃないかと思うんです(/ω\)
そして、動画を見ていくとわかるんですけど、
記事タイトルの付け方とか
1記事書くことにドンドン
上手になってきているんですよね。
ということは?
あなたもこの動画教材を見ながら、
おじいちゃんと一緒に勉強していくだけで、
マニュアルに載っていることについて
更に詳しい説明を聞けるだけでなく、
+αの知識を手に入れることができて、
より稼ぎやすい(たくさんの人に読まれる)
ブログを書けるようになるってことです(´艸`*)
私はこの動画教材って、
毎日忙しい主婦や仕事をしている人に
ぴったりなアイテムだなぁって思っていて♪
マニュアルを読むのは
片手を動かせる状況じゃないと
ページめくったりできないですよね?
でも、動画を見るor聞くだけなら、
家事や育児の合間時間でもできちゃいます!
家にいるときだけじゃなくて、
こどもの送り迎えの時など
外にいるときでも聞けるっていうのも
良いですよね。
私は料理しながらこの動画を見たり、
こどもの寝かしつけの時に
イヤホンで聞いたり…
手が空いていないスキマ時間も
有効活用することができたので、
動画コンテンツがあってよかったです(*^-^*)
—————————————————————————————-
私が
「ブログ(楽天アフィリエイト)で稼ぎたい!」
と思って購入した教材は
・初心者目線で作られたマニュアル
・実際に稼いでいるブログをそのまま公開
・忙しい主婦にもありがたい動画教材
・メールでのサポートが期間無制限
・教材は常に最新版へ更新される
という、
“ブログ初心者でも稼げるようになる”ために
必要なことが全部ギュギュっと
詰め込まれているだけでなく、
一度買ったらずーっとあなたのバイブルとして
役に立ってくれるアイテムです(^^)/
★この教材を買わなかったら、
ブログで稼げるようになれないかも…
というよりも
★この教材を買ったのに、
ブログで稼げない訳ない!
と言ったほうがわかりやすいかな( `ー´)ノ
ブログで稼ぐ在宅ワークを始めたい、
まさに【今のあなたのため】にあるような
教材なので
ぜひ手にして、
安心してブログ作りを進めていってほしいなと
思っているんですが、
/
この教材をオススメしたからには、
ただ応援するだけでなく
何か力になりたい…(*´ω`)
\
ということで、
私のメルマガを読んでくださっている
読者さん限定!!
この教材を購入したら
セットでお受け取りできるプレゼントを
いま準備しているところです★
このプレゼントがあれば、
あなたがブログを始めたあと
稼げる金額は右肩上がりでドンドンドン!と
増えちゃうはず(´艸`*)
明日のメールでは、
そのプレゼントも
大発表させていただきますヽ(^o^)丿
家事・育児など
いつもの生活を過ごしつつ、
明日のメールを楽しみにお待ちください♪
+・・・・・・・・+
編集後記
+・・・・・・・・+
今、クーポンはネット上で
貰えるものが多いし、
ポイントカードもネット上で
管理のもの増えてきてますよね。
でも、私は北海道の田舎暮らしなので、
まだまだ紙のカードやクーポンが主流。
「紙のカードが減ったら
お財布スッキリするのにな~」
と思いながらも
/
ポイントカードお作りしますかー!?
期限ないですよー♪
\
と言われると
「有効期限ないなら貯めてみるか…」
と貰ってしまい、ちょっとのお得も
スルーできない春華でした(/ω\)
そんな田舎だとパートの求人も少なくて、
時給の低いコンビニ・スーパーの募集ばかり…
やっぱり在宅ワークやってて
よかったなって思ってます(^▽^;)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
春華への質問・相談・感想メール大歓迎!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
最後までお読みいただき
ありがとうございましたm(__)m
今日の内容でわかりにくかったことや
疑問に思ったことがあれば
お気軽にメールくださいね♪
感想やメルマガに関係ないお話、
相談など何でも大歓迎です!
おしゃべり好きな春華は
あなたとメールでお話できるのを
楽しみにしています(*^-^*)
このメールに直接返信いただいても
春華の受信ボックスへ届きますし、
お問い合わせ専用のフォームも
2種類用意したのでお使いください♪
<名前&アドレス入力不要!>
▼春華にサクッとメールする♪
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?383146Tz
※ご質問やご相談については、
可能な範囲でメルマガ内にて
回答させていただきます
<お返事が必要な方はこちら☆>
▼お問い合わせフォームからお願いします♪
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?383185PK
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
最後に1つお願いです(*- -)(*_ _)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ランキングに参加しています。
ポチっと応援のクリックをいただけると
とっても有難いです( ;∀;)☆
▼応援のクリックはこちらから
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?383224sa
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
一度やるだけでOK♪
簡単なメール振り分け設定のご案内
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
春華(info@haruka-mail.com)から届く
メールの振り分け設定をお願いします!
自動的にフォルダ分けされるようになるので、
メールが見返しやすくなるだけでなく、
迷惑メールフォルダにメールが
入ってしまうことも防げます!
※今は受信トレイに届いていても、
なぜか突然迷惑メールフォルダに…
ということ、よくあるんです(>_<)
▼今すぐ簡単にできる!
メールソフト別の振り分け設定方法
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?383263GX
今後、読者さま限定のプレゼントなども
メールもお送りさせていただく予定です★
「受け取り損ねた!」なんて事態にならないよう
必ず設定をお願いします_(._.)_
。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。
発行者 春華
ブログ
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?383302ut
発行者情報
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?383341et
登録アドレス変更/配信停止
https://haruka-mail.com/tdk/pub/s.php?383380EP
。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。