SNSメンバーの皆さん、日々の記事投稿お疲れ様です!
私の運営しているブログのアクセス解析より、
アクセスの生キーワードを数回に渡り紹介します。
紹介するキーワードはロングよりですが、
長期に渡り100~1000PV/日を集めて来ている
検索需要が多い生キーワードを紹介します。
キーワードの季節などはランダムでの紹介となります。
また、紹介する生キーワードは基本的に2語での紹介となります。
アクセス解析からの生データは3語~4語でのアクセスですが、
今回紹介する生キーワードは皆さんがyahooPDF以外の記事を書く場合での
テーマ選定のキッカケやその切り口を応用して、
ご自身の選定したテーマで書く場合のヒントにしてみて下さい。
もちろん、ご紹介した生キーワードに皆さんがターゲティングをして頂いて
深堀り検索を行って頂き、3語~4語でのキーワード設定を行って
切り口を設定して記事をバンバン書いて頂いても構いません。
1つの一例として、記事作成に少しでもご参考になれば幸いです。
【生キーワード】
綿棒 耳かき
【どの様な切り口でアクセスがきてる?】
・綿棒での耳かきはよくないのか?
・綿棒で耳垢をゴッソリとる方法
・耳掃除のペース
・気持ち良い耳掃除を行うためには
などの切り口で記事を書いています。
皆さんは、「綿棒 耳かき」などをツールでリサーチされた事はありますか?
もし、やったこと無いのであれば一度検索をしてみて下さいね。
思った以上にサジェストが出てきませんか?
ふとした時に、「これってどうなんだろう?」と思った事は、
意外と他の人も検索をかけている事が多いですよ~
(私は風呂あがりに耳かきをしていて、ふと思いましたw)
サジェストを調べてみるクセを日々つけていくと、
一人でほくそ笑むブログが作れちゃったりしますので、
日々のミドル記事投稿の合間にでも実践されてみてはいかがでしょうか。
生キーワード
コメント
1番~5番を表示
2015年
07月29日
22:07
1: clip
光明さん、連日ありがとうございます。
私の小学生の頃の大好きな趣味は
「家族の耳垢をとること」でした。
特に祖母がターゲットにされて、孫に嫌われないために我慢していたような気がする・・・ごめなさい、おばあちゃん。
今は耳鼻科に娘が行くと、細いカメラ、ファイバースコープみたいので撮影された耳の穴のビデオ映像がモニターで4~5面出てきます。
耳鼻科のお医者さんが、パリパリと(?)細いピンセットで娘の耳垢をとる様を見て、かなり満足している私です。
娘も自分で耳の穴がモニターで見られるので、耳鼻科が怖くなくなりました。
いやあ、綿棒、耳かきで他人様はブログを見に来るんですね。
2015年
07月29日
22:35
2: 光明
★clipさん
>いやあ、綿棒、耳かきで他人様はブログを見に来るんですね。
そうなんですよ~w
▼
今は耳鼻科に娘が行くと、細いカメラ、ファイバースコープで撮影された耳の穴のビデオ映像がモニターで4~5面出てきます。
耳鼻科のお医者さんが、パリパリと(?)細いピンセットで娘の耳垢をとる様を見て、かなり満足している私です。
▲
家族の耳垢をとることがお好きなclipさんでしたら、
自宅が耳鼻科で耳垢を取るのと同じ環境になるスゴイセット、
その名も「凄い耳かき」なんてどうでしょう?
ttp://item.rakuten.co.jp/flaner/10004103/
コレと耳鼻科御用達のピンセットと耳鏡セットがあれば完璧ですw
ttp://item.rakuten.co.jp/shopdeclinic/a376-4407set/
耳かきではお値段がバカ高いですが、
その感動と自宅使用の手軽さはプライスレスですw
上記のものは私も持っており、
「なぜ、耳が突然かゆくなるのだろう?」と自分の耳の中を見て見たくて、
思い切って買ってみた所、非常に良かったです。
あっ、勿論体験談などの記事も書き、
楽天リンクもしっかりと貼って記事を投稿しています。
以前、凄い耳かきで友人の耳の中を見た時、
耳の中にものすごい太っとい毛が一本生えていて、
周りにも大勢がモニターを見ている時に発見してしまい、
非常に気まずい思いをしてしまったので、
そんなシチュエーションは私だけだと思いますがご注意下さい。
2015年
07月30日
07:23
3: ねむねこ
光明さん いつもお世話になります
連日紹介して頂いているキーワードで、今回のキーワード
一番、ぐさりときました。
だって目の前にあるんです。
「綿棒 耳かき」検索してみました。すごいですね。
ついでに テーブルの上の同じカゴに入っている
爪切り ピンセット 体温計 傷絆創膏も検索してみました。
自分のアンテナの感度の悪さを痛感しました。
2015年
07月30日
08:23
4: ちょるみい
光明さん☆
おはようございます。
耳かき((((;゚Д゚)))))))❓
家の中はキーワードだらけ。
毎回びっくりです。
目からウロコが
1億枚取れましたf^_^;)
いつも
ありがとうございます
2015年
07月30日
16:45
5: 光明
★ねむねこさん
>「綿棒 耳かき」検索してみました。すごいですね。
でしょ~w
私も初めて検索した時には驚きましたw
いつも当たり前にある身の回りのものでも、
切り口などを発見すると素晴らしいネタになりますよ~
色々、ツールで検索をしてみて下さいね!
★ちょるみいさん
>家の中はキーワードだらけ。
そうなんです!
後は、ちょるみいさんのお体のトラブルや日々当たり前に行っている
ケアなど、ネタはゴロゴロとありますね~w
色々ツールで検索をしてみて下さいね!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。