投稿者: kanri

  • たった30秒で見つけた稼げるキーワードをアクセスが爆発する「超!!稼げるキーワード」に大変身させる方法

    PDFをダウンロード■たった30秒で見つけた稼げるキーワードをアクセスが爆発する「超!!稼げるキーワード」に大変身させる方法

    PDFをダウンロード

  • 【書く記事全て上位に!】ずらし・発想力0のままでも ライバルに勝てる記事の書き方 しばっこ

    PDFをダウンロードPDFをダウンロード■kiji_kakikata

    アクセスアップ リライト術

    この度は私「しばっこ」のメルマガに
    登録いただきましてありがとうございます。

    メルマガ登録ページでは

    ◇あなたが稼げないのは
    キーワード選定の手前に原因があるのかも

    ◇「ライバルに勝てる」ように書いてね

    ◇メルマガ登録特典として
    その方法と具体例をプレゼントします

    ◇記事添削も無料でしますよ

    というお話をさせていただきました。

    なので早速ではありますが
    お約束通り、メルマガ登録特典

    * … * … * … * …* … * … * … * …*… *

    【お宝キーワードの選定が苦手でもOK】
    ずらし・発想力0のままでも
    ライバルに勝てる記事の書き方

    * … * … * … * …* … * … * … * …*… *

    をプレゼントしますね。
    以下からダウンロードしてください。

    https://affiliater-syuhu.com/wp-content/uploads/2020/06/kiji_kakikata.zip

    ◇――――――――――――――――◇

    無料記事添削

    ◇――――――――――――――――◇

    また記事添削に関しては
    私のメールアドレス

    t.shibacco@gmail.com

    宛に

    1.ブログ記事URL
    2.狙っているキーワード
    3.合っているのか不安なポイント
    4.メールアドレス

    を書いて送ってくださいね。

    不安なポイントに関しては
    「みてください」

    だけじゃなくって
    具体的にどこがどのように不安か

    ということを伝えて頂けると
    こちらとしても
    お返事がしやすいし

    より具体的な内容を回答することができますっ

    この記事添削権利ですが
    いつ使用して頂いても大丈夫です。

    先ほどプレゼントしたレポートを
    読んでから実際に書いた記事

    でもいいですし、

    今まで書いた記事の中から
    選んでいただいてもいいですよ。

    ただ、

    今まで書いた記事の中から
    アドバイスするとなると
    「レポート内容」と重複してしまう部分が
    出てくるかと思いますので

    できれば

    書いた記事の方がもっと突っ込んだ
    アドバイスができるんじゃないかと
    思っております。

    ではではメール
    お待ちしておりまーす。

    ◇――――――――――――――――◇

    キーワード選定に足すくわれすぎ

    ◇――――――――――――――――◇

    さて…
    こっからが本題なんですが

    ホントね、キーワード選定なんて
    記事書きを「楽」にするための
    ひとつのツールに過ぎないのに

    キーワード選定にこだわりすぎの人
    多すぎだと思います。まじで。

    みんながみんな
    「キーワード選定命!!」

    って言うものだから

    私も記事が上位表示しないのは
    キーワード選定が下手くそなんだ
    って思い込んで

    そして

    ・上手なキーワード選定の仕方
    ・穴場ジャンルの見つけ方
    ・自分のブログでも戦える
    月間検索ボリュームはいくつなのか

    ってことについて
    めっちゃ調べていました。

    でも

    ちょっと思い出してほしいんですけど

    お宝キーワードのはずなのに
    全く上位表示してくれない

    って経験、ありませんか。

    自分なりに一生懸命探してお宝だ!!
    って思ったのに上位表示しない。

    その原因が
    「ライバルに勝つ」って発想です。

    決してキーワード選定が下手
    とかじゃない。

    ライバル記事に勝つための本質は
    「記事の書き方」の方にあります。

    それができていないと
    いくらお宝キーワードを見つけたとしても
    ただの宝の持ち腐れなんですよね。

    勝ちにいくというと
    なんだか素晴らしい記事を
    書かなければならないような気がするかもですが

    そうじゃありません。

    例えばね、最近よく

    ・ユーザー目線の記事を書こう
    ・コンテンツの質を重視しよう
    ・読者に感謝される記事を書こう

    って話を聞きますが
    ユーザー目線の記事を書いたところで
    それをGoogleがどうやって判断しているか
    考えたこと、ありますか。

    これ結構忘れがちなんですが

    GoogleのAIが
    感動した順に並べてる
    なんてことは決してありません。

    答えは
    「全て数値化している」です。

    Googleなんて神とか言われていますが

    本当はただのプログラムです。

    機械です。
    感情はありません。

    感情がないものが
    どうやってあなたの書いた記事を評価するかというと
    全部数字に直して
    点数の高い順に並べているだけです。

    そこんとこ忘れないでいただきたいです。

    読者さんの感動も感謝の気持ちも
    Googleはすべて数値化して判断しています。

    例えば感動は「リピート率」という形で。
    分かりやすさは「滞在時間」という形で。

    つまりね、

    どんなに内容のいい記事だろうが
    感動的な体験談が書いてあろうが

    Googleには関係ないんですよ。

    だから
    あなたに稼ぐために必要なことは

    ライバル記事にどうやって「数字」で勝つのか
    しっかりと考えるということ。

    これが分かってないと
    せっかくの

    ・分かりやすい記事
    ・感動的な体験談

    も全く読まれることなくお蔵入りです。

    とーーーってももったいない事を
    していると思うので

    無料レポートには
    ぜひ目を通しておいて下さいね。

    この方法で3記事でも書いてみれば
    言ってることが分かると思いますよ。

    即効1ページ目ですから。

    では、今日はこの辺で。
    また配信しますね。

    * … * … * … * …* … * … * … * …*… *

    人気ブログランキングに参加しています。

    下のリンクから応援クリックしていただけると
    とっても嬉しいです。↓

    * … * … * … * …* … * … * … * …*… *

    今回のメルマガに関して

    ここが良く分からなかった
    もっと教えて欲しい
    ○○についてどう思う?

    などご意見やご要望・質問は
    以下のメールアドレスへお願いします。

    →t.shibacco@gmail.com

    これも届いたら喜びます。
    あなたの予想以上に。

    * … * … * … * …* … * … * … * …*… *

    ◇発行者情報

    発行者:しばっこ
    お問合せ先:t.shibacco@gmail.com
    連絡先:https://affiliater-syuhu.com/tokudenho
    運営ブログ:https://affiliater-syuhu.com/
    購読解除:https://shibacco.net/tdk/pub/l.php?mid=1&email=dainihonkoudou%40gmail.com

    * … * … * … * …* … * … * … * …* … *

  • 絵を売る方法

    ブログをやっていて

    絵を100枚以上売った

    コンサルタントの依頼もあった

    安くない値段で絵を売って生活している人がいる事実!

    新世界とGAFAが売れた理由

    キンコン西野は絵本作家として成功

    絵本は生活必需品ではないけども、思い出は生活必需品

    →日光にいって木刀を買ってしまう

    GAFAとは、グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン

    グーグル =情報入手

    アップル =情報発信が容易に

    フェイスブック =自動的に簡単にに情報を拡散

    アマゾン =オンラインで買い物に抵抗がなくなった

    オンラインの力を味方にしすれば、なんでも売れる

    画家はファンビジネス

    ファンを増やす方法

    オンラインのスキルが必要不可欠

    あなたのことが気になって仕方がない熱烈なファン

    オンラインでの情報発信

    知らないものは知ってるものの餌食になる

     

    オンラインで絵を売るまでの3ステップ

    1. 自分にとっての売れる絵を売れる場所で売る
      アート市場の理解
      成功する展覧会の準備
      売れる会場の見つけ方
      あなたのとっての売れる絵の発見
    2. 隠れコレクターの発掘
      あなたのファンの人柄
      あなたのファンが絵を描く目的
    3. オンラインで絵を売る
      ステップ1、2を踏まえて効果的に情報発信

    圧倒的な売り上げを出すための展示ノウハウ

    売れっ子作家になるための準備

    絵が売れない理由を考える

    1. 売れる絵を十分な数、飾っていない
    2. 絵を買う人が会場に来ない

    売れる絵を十分にかざるためにはどうすればいいか?

    売れる絵の特徴

    1. 強い存在感や物質感がある絵
      ・描写の密度、グラデーションの密度のある作品、箔を使った作品
    2. 花鳥風月を描いた絵
      花、動物、風景、美人画
      →逆に抽象画、エログロは売れない
    3. 作家性、個性のある絵
      無個性な絵、存在感のない絵は所有したいとは思わない
      コレクターは特にそう思う

    在庫ピラミッド

    大きな作品は(売れにくいもの)少し、小さな作品(売れやすいもの)は多く という在庫割合にしておく

    安いものばかり作っていると、過当競争で疲弊して消耗していく

    出品作品のバリエーション

    ダメな出品作品準備の仕方

    • 似たような色の作品ばかり
    • 似たような構図の作品ばかり
    • 似たような額層の作品ばかり
    • 似たようなサイズの作品ばかり

    ※バリエーションに富んでいると、展示空間が華やかになり、変化に富むので足を止めやすくなる

    展覧会PR術

    売れっ子作家になるための流れ

    1. 売れっ子作家になるための準備をする
    2. 絵の仕事をとる
    3. 絵の売れる接客術で絵を売る

    絵が売れない理由

    1. 売れる絵を十分飾っていない
    2. 絵を買う人が会場にこない

    なぜ新聞か?

    • 自分にとってのあたりまえ
    • 新聞記者にとってのあたりまえ
    • 画商や会場に人にとってのあたりまえ
    • 絵を買うお客様にとってのあたりまえ

    新聞での記事は、権威性がある、個展での入選よりも簡単で効果的>ビジネス的に使いやすい

    新聞に載るための準備は? →目的からの逆算をする

    ゴール=プロの画家としての仕事をとる
    ←作家活動を権威づける
    ←メディアで展覧会を紹介してもらう
    ←新聞記者に記事を書いてもらう
    ←新聞記者が好む文章で掲載依頼を送る

    新聞記者の目に留まる方法

    →新聞記者は多忙で机は書類であふれかえっている=誤字脱字のない、読みやすい文章で掲載依頼。多忙な彼らがすぐ記事を書けるように、展示の概要と、掲載依頼の趣旨を前面に押し出す

    具体的な方法

    • 「この度は展覧会について取り上げていただきたくお手紙をさしあぎました。
    • 展覧会場所、怪奇、展示枚数、作品のン技法、展示の思いを描く
    • スキャンしやすいコントラストの高い作品のポストカードを同封
    • 自分の連絡先を明記する

    作家の権威付きの方法

    新聞

    ワークショップで絵画教室をやっていた

    会場での販売経験

    新聞で取り上げられる天覧化をやっている

    招待状の中身

    DM(作品画像、さっかあ一冊、作家挨拶)、展覧会のお知らせ(身に欲しい旨、記事掲載願い)、名刺、チラシ()、作品ポストカード(モノクロでも生えるもの)

    手書き手紙コピーの威力

    全国の新聞社、

    全国の新聞社の市きょっく

    展覧会の会場

    自分の出身県の新聞社、

    親戚、演者、恩師、知り合い

    出店する全作品の乗ったカタログも同封する

     

    新聞社、雑誌社のリアル

    記事取材のリアル

    記者はとにかく多忙 →記事にしやすいようにする(明るい内容、展示への前向きな意気込み、簡潔にまとめる、白黒でも生える

    記事を書いてもらう方法

    記者が記事にしやすい明るい内容をPR

    展示会き、場所、出品枚数、意気込みを簡潔に

    記者と顔見知りになる

     

    確実に結果を出すために知るべき三つの数字

    号単価、マージン、稼働率 の三つの数字

    号単価とは、絵のサイズによる値段

    マージンとは、売り上げの分け前

    稼働率は出品のうち売れた割合

    三つの数字をもとに、目標達成方法を作成する

    ゴール「号単価3万円、マージン50%、稼働率40%の場合、展覧会を年に4回開く画家として年収400万円をかせぐ」という最終目標を設定

    画家として年収400万円をかせぐ

    マージン50%なので、一年間で800万円の絵をうる

    年4回の展示で800万円うりたいので、一回の売り上げ目標は200万円とする。

    稼働率40%なので、200万円を売るためには、200万円の2.5倍の500万円ぶんのえを用意する

     

    と具体的にやるべきことが明確になる

    村上隆、千住博などの世界レベルの売れっ子作家の秘密=売れるタイプの絵を素早く大量に均質に生み出す技術に長けている

    この職人性を身に着けるには、→製作工程を人に説明できるレベルで自覚する

    まとめ

    • 自分にとっての売れる絵を見つける
    • 自分にとっての売れる絵の作り方を自覚、言語化できるようにする
    • 自分にとっての売れる絵を量産する技術を磨く

    売れっ子作家になるための流れ

    • 売れっ子作家になるための準備をする
    • 絵の仕事を取る
    • 絵の売れる接客術で絵を売る

    誰でもすぐできる最初の実績の作り方

    最初のしごとはどうやって取ればいいのか?

    一番簡単なのは、絵の好きな友達に絵をプレゼントする

    • 費用をかけず、お客様の声をきける
    • 経験者としてワークショップやオーダー政策の営業ができる
    • 作家活動歴が華やかになる

    一番大切なのは、自分にとって売れる絵をどうやって見つけるかです。

    展覧会で、客の声を聴く 客の声から、自分の絵の売れるものを見つけることができる しかし展示会はお金がかかる、なら友達にプレゼントして声を集めよう

    絵を売ることに罪悪感を抱いている →プロであれば、材料費、場所代、交通費、運送費、時給、製作時間を回収できる値段設定にしろ

    良いものをつくて、良い値段で、堂々と売れるプロになれ

    安い値段で売ってもだれも幸せにしない。=時間とお金がどんどんと失われていく

    絵の値段を決めるヒント、一号25000円

    1. 絵を売る罪悪感を手放す
    2. 適切な値段設定を知る
    3. 安売りをしない

    手紙一通で200万円のしごとを取った方法

    思いを伝える 発信する

    固定ファンと出会う方法

    お客様をまんぞくさせるためには

    • 複数枚購入割引
    • おまけつき

    固定ファンにたいして

    アフターフォロー

    カタログを作る

    作品のお届け

    期待を上回る

    コレクターの心理

    毎回同じような作品を展示する作家は、見に行かなくても想像できて、見に行かなくなる

    • 他の作家とは違う特別冠を印象付ける
    • 常に期待を上回る
    • 定期的なつながりを持つ

     

     

     

  • 実績なしですぐに稼げるメルマガアフィリエイトの作り方

    稼ぐ系の情報商材が売れた。
    ブログアフィリエイトの方法。
    物販、ASPのノウハウをかいた。
    教材を買って、実践をして、実践記を書きながらが主流。

    今回のものは、実績なく売れた。

    今回は、システムアフィリエイトのノウハウ

    アクセスはSEOから集めた。
    在宅ワーク 主婦 というキーワードで集めた。
    ブログ書くだけで稼げますというステップメールを書いた。
    ステップメールの内容も、販売ページを分解して細かく書いただけ

    私がさがしたらこんなのみつけました。

    ブログのページ数は?
    登録ページだけだった

    一日に一登録、二狼六あったくらい

    ステップメールの内容も、テンプレートに沿っているわけではなく、
    販売ページを分割しただけのもの。

    ごく当たり前のモノ

    本当にリライトしながら書いた。
    実際に書いたのは自称ライター、外注した。

    教材の中身もよくわからない状態。

    SEOからのリスト取り →ステップメール →セールス →購入したい気持ちがMAZに

    在宅ワークの主夫を集めたら、買いたい気持ちが高まった

    情報商材慣れしてない、フレッシュな人たちだから売れた

    そんなに簡単な方法があるんだというわけ。
    問合せもなく売れた。

    SEOからのリスト獲得のメリット
    他の人と被らないリストが手に入る
    仕組さえで得来てしまえば売れる。
    ライバルと競合しないから、特典を付ける必要がない

    10記事くらいの花粉症特化サイトをつくって、lPに誘導したら、ポンポンと売れた。

    ヘッドフォームと、登録フォームくらいの簡単なもの

    「花粉症で苦しんでいた僕が、この方法でらくになった」というLP

    そんな素晴らしい仕組みを使ったのですね、と販売者から連絡が来た。

    アドセンス実践者は、いろんな記事を書いているので、マッチする情報商材があれば、特化ブログをつくって、LPをつくって、メルマガすれば売れるかな。

    最近、アドセンス実践者は、雑記ブログからリスト取り。
    今プレクス系の教材

    ヘッドコピーと登録フォームだけの簡単なlP

    商品を決めた基準は?→インフォトップの阿夫利エイター管理画面から、成約率が見える。成約率はほとんどが0%

    時々、0.1%とかある。そうした売れた実績のあるものを選んだ。

    あとは外注にメールを書いた。

    特にSEOの勉強をしている人なら、上位表示できるかな?
    と算段。まっちする教材は?成約率があるなら、攻めて見る

    システムアフィリとは違って、お気軽な感じ。サイトアフリに近い方法

    この方法を実践してもらうと、一歳とで5万円から30蔓延まで可能かな?

    月数万円くらいの際とは作れるかな?

    実績無くてもステップメールで稼げるかな?

    詳しく解説した抗議動画をセミナー終了後にメールで送られる。

    セミナー終了後に自動で送られる。日が変わるタイミングで届く。

    ==========本題========
    圧倒的な実績は不要

    たとえ実績がゼロでも完全自動化で売り上げを上げられる

    ほとんどの人が実績がないからできないと思っている

    実績とこだわって欲しくない。
    実績がすごくなるほど、完成度を求めてしまう。
    初心者で熱い気持ち、ワクワクしている気持ちの方が、メルマガが楽しくなる

    システムアフィリエイトは月50マン行ける。

    メルマガで稼げるジャンル
    ・副業系 アフィリエイト 転売、コンテンツ販売
    投資系 仮想通貨、株 FX
    ギャンブル 競馬、競艇、パチンコ、スロット
    恋愛 出会い、婚活、アダルト
    美容 ダイエット
    語学 英語
    趣味 ゴルフ、カラオケ、ボウリング

    高額なもの、商品内容が不明瞭なもの(無形商品)はメールでえうることに向く

    買ったら家に届くものは、メルマガを使う必要はない

    なぜメルマガで売れるのか?
    中身がわからないため →メルマガで説明する必要がある
    説明してもらうと、買う気になる

    8・13 1300

    やることは二つ

    LPを作る
    ステップメールを作る

    目標登録率 30%
    セールス目標成約率10%
    結果を見ながら修正

    仕組さえ作っておけば、売れちゃう
    だから、迷わずにとにかく仕組をつくってしまう

    考えすぎて手が停まってしまうのが一番ダメ。
    まずは、動かせ
    手を動かせ

    LPの検証のやりかた
    →100アクセスを流してみる
    登録率は?成約率は?

    仕組をつくって おいておくだけで、どんどん成約

    基本は掛け算で売り上げをイメージしていくことができる

    サイトアフィリだと承認日承認があるけど、メルマガなら売れたでOK

    アドセンスはクリックして終わり

    メルマガの場合は、自分の読者として残る

    どんどん読者が増えていくので、ある時点からどうやっても稼げるようになる。

    メルマガはコアなファンができれば、その人が何度でも買う

    ■LPにアクセスを集める方法
    SEOであつめる方法
    ブログの記事をかく
    YouTube、ツイッター、フェイスブック
    有料広告でも

    最低限、ブログは作りましょう

    最低1記事書く、それで一年たつと、 月に300件の読者が、10人、リスト撮れる

    今は、まして、SNSがある。昔より人と接する機会が増える、手間が増えるけど、集めやすい。

    そのくらいの規模で読者を集めるのは不可能ではない。

    一日一記事書く。

    読者300人いれば、1万円稼げる、そんな感じ。

    ブログ一日一記事を書く。

    もし使えるなら、メルマガ号外広告が一番手間がかからず効果的に読者数を増やすことができる

    僕らから見ると、月に200あげてもいいひとが50で止まってる。
    もっとゴリゴリやれよというのは違うかな

    自分の好きなように進める。

    自分のやりたい、稼ぎ退学にあわせて、やる

    ゴリゴリやりたければ、ゴリゴリやる。

    それでも年収500蔓延、旦那さんの給料より稼いでしまう。

    もっとできる。もったいない。そういうわけで、
    システムアフィリで稼いだ人を紹介。
    なつみ?さんはさんご三か月の状態で、はじめて、三か月で100万円

    ブログの記事も二行しか描けない。そんあ状態でも、コツコツやって、作ったのが三か月。
    それでLPを作り上げた。

    滅茶苦茶少ない。「
    それでも結果は変わりません。自分のかなえたい夢をメルマガで使えた人。

    リンさんは、メルマガg風駅のみで、月収2000万円をとっぱ!

    妊娠直後とかでも作業をコツコツやりながら、気が付けばこんな金額を稼ぐようになっていた。

    臨さんのほうは、サイトアフィリもやっていた。
    メルマガはうちにきてやりはjメタ。

    それでもこの金額までいけるということ。
    すごい。
    旦那さんも、今、育休中。一緒にやっている。
    しかも旦那さんも稼ぎ始めている。

    この金額を稼げるようになったら、働く理由がなくなる。

    出勤時間が減っている、会社に行く時間も減っている。
    いいチャンス、いい事例、メルマガをもっていてもいいだろう
    なかなかいない、ゴリゴリタイプ

    草薙さんは、三年で累計一億を達成
    さっき話した、有料のごうがいこう国を使おう。
    メルマガでかせいだものを、号外広告につぎ込んで、どんどん読者を増やしていった。

    草薙さんは、はじめ、うまくなかった。あとはいつでも好き放題。自分で売って、お金をつかって大きくした。
    ぼくメルマガを始めた時、松原さんにアドバイスをもらった。人の魅力は決まっている。全部で100満行く人もいる。読者数を三倍にすれば、その人を超えることができる。
    あの人にかなわない、と思うのじゃなく、額を稼げばいいんじゃないか。

    やりかた、わりきりでいけるかせぎk
    うまく、

    リリさんは、三人のお孫がいて、LPとすてっぷめーるk生後、いきなり200蔓延の補修獲得。

    累計700蔓延達成。

    最初、苦戦していた。メールを書くことのイメージがわかない。受講期間中に作り上げて、すぐに200万円をうりあげた。

    年齢も関係なし。

    カレンさんは、子育てしながら大学行きながらそんな中。
    ご婦人も現役学生。

    はしこさんも、7歳、4歳の子育てしながら、達成

    ■リスト取りページにどうやってアクセスを集めるの?
    フェイスブック、ユーチューブ、ブログ、ブログランキング、SEO

    ブログは絶対にやった方がいい

    SEOに詳しいというひとは、

    ツイッターをつかって読者を集めている人も多い

    ブログではどんな記事を書けばいいのか?

    自分が気づいたこと、知ったこと。そんなことでいい。

    役に立つこと、ノウハウ、そういう強迫観念はだめ

    強迫観念がある人は、自分よりすごい人がよんでいるから、すごいことをかかなければいけないというダメ循環

    自分より下の人がみていると考える事 →心理的ハードルを下げる

    ステップ―メールの真の目的は、
    せーーるすよりにんげんgかんけいのこうちくが重要
    =自分が信頼にたる人間だと思わせることが目的

    何年も好きでメルマガ見ていると、求めていることを先に走っている、という感じになる。

    他のものと比較しなくても、この人が紹介している右ということで、判断できる。そうすると、売れるよね。
    という関係を作っていくための、材料になるのgあステップメール、長い目で見た時に、ステップメールを通過した後にも読み続けてもらえる、というのが財産。

    完全自動でサイクルをどんどん回す!

    情報発信ビジネス総論
    メルマガ連動型ブログ構築プログラム
    ステップメール構築プログラム
    メルマガ読者像戦略プログラム
    情報発信マスタープログラム
    メルマガスパイダーマーケティング
    メルマガ収益10倍プログラム