SNSメンバーの皆さん、日々の記事投稿お疲れ様です!
私の運営しているブログのアクセス解析より、
アクセスの生キーワードを数回に渡り紹介します。
紹介するキーワードはロングよりですが、
長期に渡り100~1000PV/日を集めて来ている
検索需要が多い生キーワードを紹介します。
キーワードの季節などはランダムでの紹介となります。
また、紹介する生キーワードは基本的に2語での紹介となります。
アクセス解析からの生データは3語~4語でのアクセスですが、
今回紹介する生キーワードは皆さんがyahooPDF以外の記事を書く場合での
テーマ選定のキッカケやその切り口を応用して、
ご自身の選定したテーマで書く場合のヒントにしてみて下さい。
もちろん、ご紹介した生キーワードに皆さんがターゲティングをして頂いて
深堀り検索を行って頂き、3語~4語でのキーワード設定を行って
切り口を設定して記事をバンバン書いて頂いても構いません。
1つの一例として、記事作成に少しでもご参考になれば幸いです。
【生キーワード】
暑さ対策 窓
【どの様な切り口でアクセスがきてる?】
年々、異常なほどの暑さが続く季節になると暑さ対策のアイデアで、
・手軽に
・お金をかけず
・効率の良い方法
など具体的で1行文の様な暑さ対策+◯◯+□□+△△と
多くの検索フレーズでのアクセスがものすごくあります。
その中でも、私のブログでは窓の暑さ対策に付いてのアクセスが多いです。
シチュエーションとしては、
戸建てなどの方よりもどうやらマンション等の賃貸物件に
住んでいる方が窓や窓枠を傷つけずに暑さ対策をする方法等を探している方が圧倒的に多く集まっています。
ターゲティングのお話をすると、
賃貸マンションに住んでいて中学生の子供がいる30代のお母さん。
共働きをしているので、日中は留守にしているのだが、犬を飼っている。
上階の部屋といえ、扇風機を回してベランダを開けっ放しは非常に不安。
日除けとしてベランダにはよしずを設置しているが、窓際は日中すごく暑くなる。
クーラーを付けて出かければ、犬は大丈夫そうだが、
月末の電気代が恐ろしく、クーラーを付けるなら出来る限り省エネ運転で行いたい。
子供が帰って来れば安心だが、
それまでの日中に留守番をしている犬も心配なので
安心して仕事に出れるプラスアルファが欲しい。
賃貸マンションなので、窓や窓枠に大きな加工は出来ないし、
そんなに器用でもないので、簡単に出来る窓際の暑さ対策は何か無いのかと相談をして来た。
と以上の様なシチュエーションを作り、それに回答する記事を書いています。
対策は、リサーチをされると色々とありますが、
簡単で効果があるものの代表的なものとして、
断熱フィルムがありますが、これは貼り付け設置加工が結構大変なので、
既存のカーテンレールに取り付けられる、カーテンボックスの提案をして、取り付ける事のメリットなどと部屋の冷気循環の効率的な方法をコンテンツにしています。
また、カーテンボックスのPR動画がYouTubeにありましたので、
動画を貼り、しっかりとASPバナーも添えていてその季節になれば、
AdSense以外のASP報酬も安定して発生しています。
参考:YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?t=109&v=kj98jgtcZKg
皆さんでしたら、暑さ対策 窓をテーマとした場合でしたら、切り口はどの様にされるでしょうか?
しっかりと考えて記事構成を行えば、必ずスキルアップしていきますので、お時間があれば、考えて見て下さいね。
生キーワード
コメント
1番~9番を表示
2015年
07月16日
01:36
1: さよ
光明さんへ☆
お疲れ様です!
いつも、ありがとうございます♪
>暑さ対策 窓
サジェストでは、そんなに出てきて
いないですけど、ターゲットを
いろいろ考えると、たくさんの
切り口が出てきそうですね!!
早速、試してみます(*^^*)
ありがとうございます♪
我が家にも犬がいて、留守中は
クーラーが欠かせないので、
まさに、こういうカーテンボックスは
興味津々です!!
探せばいろいろ出てきそうですね (´ェ`*)
まずは、自分をターゲットにして
やってみようと思います♪
2015年
07月16日
01:46
2:
光明さん
貴重な生キーワードありがとうございます!!
後輩の女の子が一人暮らしで猫を飼っているそうなんですが、
猫は暑さに弱くないらしく?
(私は飼ったことないのでわからないのですが)
特に何もしてないそうです(^^;;
窓を開けてるのかどうかまでは聞いてないのですが。。
この辺りがちょっと気になりますねー。
私もまずは自分がターゲットになりそうです!
ありがとうございますっ☆
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2015年
07月16日
06:36
3: 広
光明さん
*暑さ対策 窓
このキーワードからどうやってカーテンボックスまでたどり着けるのか??
>皆さんでしたら、暑さ対策 窓をテーマとした場合でしたら、切り口はどの様にされるでしょうか?
自分なら
*断熱シートを窓の外にはるか内にはるか??
ぐらいで終わりです。(事実、そこまでは考えました。)
でも、これはペルソナが全く出来てない場合の発想で、だれにでも当てはまってしまいそうだな~、やーめた!!
・・・となります。(キーワードありきの発想ですね)
リサーチにかけてる時間が少ないのが原因なのでしょうね・・・
まあ、自分には数をこなすしかなさそうです。
良いヒントをありがとうございました。
2015年
07月16日
09:29
4: ちょるみい
光明さん☆
うおおォ(≧∇≦)
ピチピチ新鮮の生キーワード❗️
いつもありがとうございます。
本当に毎日
頭の体操です(^^;;
切り口を考えるだけで
脳が若返る気がしてます。
さっそく書いてみます❗️
2015年
07月16日
09:32
5: あお
光明さん
いつもキーワードの紹介ありがとうございます!
そして、今回は生キーワードということで、
興味深々です(゚д゚)!
暑さ対策 窓 か・・・
暑さ対策あたりは手薄なので、
ちょっと考えて、記事にしてみようと思います!
引き続き、お世話になります!
2015年
07月16日
13:50
6: 光明
★さよさん
>探せばいろいろ出てきそうですね (´ェ`*)
はい、正におっしゃる通り色々出て来ますw
是非、ご自身をターゲットとして記事を書いて見て下さいね!
今回の様な場合であれば、暑さで自分が非常に不快に思う事を
対象として考えると非常に濃いコンテンツでありながら、
楽に記事が書けますのでチャレンジしてみて下さいね。
★翔子さん
>猫は暑さに弱くないらしく?
そうなんですか~!
猫は猫舌と言うくらいなので、暑さも苦手なのかと・・・w
ふと思い、ツールで調べると、
「猫 暑さ対策 エアコンなし」とかのフレーズがありますね~
結構需要があるかも知れませんね!
★広さん
>このキーワードからどうやってカーテンボックスまでたどり着けるのか??
非常に単純な思考なのですが、
窓が暑い→遮光カーテンは断熱効果もあるのかな??
と言う思考が出発点です。
あっ、あとは
「なんか簡単そうだな~」と思ったものをリサーチしました!
★ちょるみいさん
切り口を見つける為の1つのコツとしては、
私の場合、普段から「これはなんだろう?」とか
「なんとかならないかな~」と感じた事をメモ書きしてあります。
時間がある時など、それらの疑問をネット検索したり、
知人の会話に盛り込んだりして「へ~!」っと思えた回答なりがあれば、
記事にしています。
些細な事なのですが、濃いコンテンツが楽に記事書きが出来るので
一度取り入れて見てはいかがでしょう~
★あおさん
暑さ対策の切り口は、
まずはご自身が不快に思っている事に焦点をあてて、
それを箇条書きにしてみると(不満でもOK)切り口が見つけ易く、
コンテンツからのキーワード選定となるので、
記事が書きやすくなると思います。
是非、チャレンジして見て下さいね!
2015年
07月16日
23:48
7: MITSU
光明さん
生キーワードありがとうございます。
暑さ対策 窓で試行錯誤してみます。
YouTube動画 行って来ます^^。。。
2015年
07月17日
12:18
8: ねむねこ
光明さん ありがとうございます。
すごく考えさせられました。
「暑さ対策 窓」以外のことでも使える手ですよね。
秋のお困り情報でリサーチしてみたいと思います。
2015年
07月17日
16:23
9: 光明
★MITSUさん
暑さ対策は窓以外でも、ものすごく多岐に渡りますので、
色々リサーチをしてみてくださいね!
★ねむねこさん
少しでも、お役に立てたようで嬉しいです。
>「暑さ対策 窓」以外のことでも使える手ですよね。
>秋のお困り情報でリサーチしてみたいと思います。
正に仰るとおりです!
リサーチしてみてくださいね!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。