SNSメンバーの皆さん、日々の記事投稿お疲れ様です!
私の運営しているブログのアクセス解析より、
アクセスの生キーワードを数回に渡り紹介します。
紹介するキーワードはロングよりですが、
長期に渡り100~1000PV/日を集めて来ている
検索需要が多い生キーワードを紹介します。
キーワードの季節などはランダムでの紹介となります。
また、紹介する生キーワードは基本的に2語での紹介となります。
アクセス解析からの生データは3語~4語でのアクセスですが、
今回紹介する生キーワードは皆さんがyahooPDF以外の記事を書く場合での
テーマ選定のキッカケやその切り口を応用して、
ご自身の選定したテーマで書く場合のヒントにしてみて下さい。
もちろん、ご紹介した生キーワードに皆さんがターゲティングをして頂いて
深堀り検索を行って頂き、3語~4語でのキーワード設定を行って
切り口を設定して記事をバンバン書いて頂いても構いません。
1つの一例として、記事作成に少しでもご参考になれば幸いです。
【生キーワード】
ぱっくり割れ ○○
【どの様な切り口でアクセスがきてる?】
・ぱっくり割れた部位の治療法
・日々の手入れ方法
・体質による原因と対処法
・食事で改善をしていく方法
などの切り口で記事を書いています。
寒くなって来ると、笑った拍子に唇がバリッと痛みとともに割れたり、
水仕事の原因では無くてもなぜか指先がガザガザになり割れたとか、
かかとがバックリ割れて痛くて歩けないなど
とても身近な肌のトラブルですねー
寒い時期になると検索需要も多くなり、
私のブログでは安定したアクセスを呼んでいるネタです。
今回のネタの様な「起こってしまって悩んでいる人」がターゲットの場合、
物販アフィリエイトを実践されている方はお分かりだと思いますが、
検索者層は「緊急性」がありますので、
必要な情報を提示してあげて、
解決が出来る商品(ASPリンク)を添えてあげるだけで商品が売れて行きます。
日々のターゲティング設定に余裕が出来て来たら、
応用として、検索者の感情(辛い、痛い、はやく何とかしたい)等を
プラスして設定を行うと記事もよりリアリティが増して
反応の良い記事に仕上がります。
上記の場合でも、他人の気持ちを一生懸命考えるよりも、
まずは、ネタに対してご自身の感じたその時の感情を盛り込んで
記事を書いて行く事から始めると感覚がつかめてくるかなーと思います。
生キーワード
コメント
1番~4番を表示
2015年
08月06日
15:14
1: きくりん
光明さん
いつもありがとうございます!
>応用として、検索者の感情(辛い、痛い、はやく何とかしたい)等を
プラスして設定を行うと記事もよりリアリティが増して
反応の良い記事に仕上がります。
最近すこしこれが出来てきたのかアマゾンとA8で
初の売上げが出ました。
まぐれじゃ売り上げはたちませんよね!?
と自分に言い聞かせています。
自分の感情!
ここがポイントですね。
2015年
08月06日
17:57
2: 光明
★きくりんさん
>最近すこしこれが出来てきたのかアマゾンとA8で
>初の売上げが出ました。
それは、素晴らしいですね!
仰る通り、「自分の感情」をうまく表現できると反応が良い記事に仕上がりますので、取り入れて行って下さいね。
2015年
09月03日
13:42
3: こまき
光明さん、はじめてお邪魔します。
3期から参加のこまきと申します。
光明さんの生キーワード、じっくり読ませて頂き、こちらを参考にすでに2記事書かせて頂くことができました^^
ちょっとキーワードへの視点の持って行き方も変わったように思います。
おかげ様で、昨日、アドセンスの審査も完了し、広告も掲載されました、ありがとうございます!
これからも度々覗いて勉強させて頂きます、よろしくお願いしますm(_ _)m
2015年
09月03日
14:27
4: 光明
★こまきさん
>おかげ様で、昨日、アドセンスの審査も完了し、広告も掲載されました、ありがとうございます!
それは、おめでとうございます~
いよいよスタートですね~
1日1記事の投稿は、簡単に見えて中々大変な時もあると思いますが、
頑張れば、頑張った分だけ、私は結果が帰って来ると思っています。
これからのご活躍、期待しています!
頑張って行きましょう!
コメント